2017.12.23(土)
- 0
- 0
- 0
宮島に行くならホテル宮島別荘がオススメです
先日、奥ノ谷塾の時に宿泊した宮島のホテル宮島別荘がとても素敵だったのでご紹介させていただきますね。
宮島に行くならホテル宮島別荘がオススメです
ホテル宮島別荘は、宮島へフェリーで渡って改札出てすぐ左に見えます
今年9月にオープンしたこのホテルは、パンフレットにも書いてあるんですが「町家」「海」「山」にある別荘のような部屋や空間をデザインしていて部屋の中はとてもゆったりと寛げるような感じでとてもリラックスできました。(ボクは今回「山スタイル」でした)

宮島別荘の入り口はこんな感じ
ホテルの中のパン屋さん 島旨PAN
ホテルに入ると焼きたてのパンの香ばしい香りが右手から誘ってきます。
その名は、「島旨PAN」。
ホテル内で焼いてる美味しいパンが並んでいます。
ホテルの食事にも出されますが日中も販売しててとても美味しい。

選ぶのも悩んでしまう美味しいパンがずらりと並んでいます
また、ホテルに入って左にあるフロントの奥にはオシャレなBARがあります。
オシャレなBAR 蔵vitto(クラビト)
地元のお酒やビールをはじめワインも焼酎も、、、となんでもありです。(笑)

食後にまったりと、、、みたいなのもいいですよね
ゲストラウンジ&テラス こもLe美
さらに奥に入ると宿泊者専用のくつろぎの空間が広々とあります。
なんか時間を忘れてどこでもリラックスできるようなところでした。

ぼーっとくつろぐのもいいですね

読書なんかしたり

ソフトドリンクも無料です

外のスペースも素敵でした
お部屋で別荘気分
部屋は、別荘というだけあって広くてゆったりくつろげるお部屋でした。
なかなか外泊ではよく寝られないことが多いボクですがぐっすりと寝ることができました。

心地いいベッドとマッサージチェア

別の部屋もこんな感じで広々です
レストラン SHiMA CLASSiC(シマ・クラシック)
食事会場は、地下に広いダイニングがありビュッフェスタイルでいただきます。
お肉もパスタもあるし、もちろん数種類のカキ(牡蠣)がめちゃ美味しかった。
どの料理も本当に美味しいのでお腹を空かして夕食にのぞむことをオススメします。(笑)

ビュッフェスタイルだから好きな料理を好きなだけ選べれる

美味しいお肉もありますよ
朝食ももちろん美味しくてボクも食べすぎてしまいました。(写真撮り忘れた〜)
小さな団体なら交渉次第でしょうが個室のスペースを利用して食事をしたり二次会をしたりセミナーやミーティングもできちゃう手頃な空間がありますよ。

個室のスペースも確保できますよ
光明石温泉 湯Like
とてもきれいに掃除が行き届いていて清潔感が最高です。
気持ちが良くって何度も温泉に入ってしまいました。
パンフレットやホームページには掲載されていますが浴室の床が畳のように柔らかくてお子様も安心できるなって思いました。

お風呂もとっても気持ちがいい
宮島は素敵な島
宮島には、世界遺産の厳島神社をはじめ弥山、豊国神社の千畳閣や五重塔などなど一日では回りきれないくらいの観光スポットもあるし牡蠣や穴子、もみじ饅頭などなど美味しいものもたくさんあって本当に素敵な島です。
宮島別荘の若旦那ともちんのインスタグラムを見れば宮島の観光スポットもわかることでしょう。
ともちんみたいに写真が上手がないボクでも被写体が素敵だからこんな感じです。
夕方にはきれいな大鳥居をみてパチリ

昼間は鹿と一緒にパチリ

オーナーの武内さんとパチリ

僕達も奥ノ谷塾メンバーで記念にパチリ
いや〜ホテル宮島別荘って本当にいいですよ!
ではでは。