「 藤井雄太郎 」 一覧
2018ロシアワールドカップ グループGをみてみよう!
2018/05/22 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 5月も下旬になりました。新緑の季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか?さぁ、ワールドカップイヤー!楽しいワールドカップがもう来月ですよ。もう待ちき
2018ロシアワールドカップ グループFをみてみよう!
2018/05/02 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 5月です。スギ花粉症も終了!ゴールデンウィーク真っ只中の平日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?さぁ、ワールドカップイヤー!楽しいワールドカップが
2018ロシアワールドカップ グループEを見てみよう!
2018/04/11 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 4月です。スギ花粉もあと1ヶ月。花粉症で憂鬱な人も幸い今年はワールドカップイヤー!楽しい6月が待ってますよ!ワールドカップが待ちきれない私、8つ
2018ロシアワールドカップ グループDを見てみよう!
2018/03/20 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も20日、新たな旅立ちの季節。いろいろ不安もあるかもしれませんが、幸い今年はワールドカップイヤー!楽しい6月が待ってますよ!ワールドカップが
2018ロシアワールドカップ グループCを見てみよう!
2018/02/28 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今日で2月も終わり、ワールドカップが待ちきれない私、8つに分かれたグループを順に見ていくシリーズ、今回はグループCを見ていきます。 グループC
2018ロシアワールドカップ グループBを見てみよう!
2018/02/07 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 早いもので今年も1ヶ月が過ぎました。前回も書きましたが、いよいよワールドカップイヤー突入です。6月15日の開幕戦まで4ヶ月ちょい。待ちきれない私
2018ロシアワールドカップ グループAを見てみよう!
2018/01/17 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 遅くなりましたが、新年一発目ですので、やはり新年のご挨拶から。 新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 いよいよ
ワールドカップロシア大会2018、日本はグループH!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年もあと少し、来年はワールドカップイヤーです! 来年にせまったワールドカップロシア大会2018の組み合わせ抽選会が、今月2日に行われました。
第5回鉄道技術展2017にフジプレコンも出展しています!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、今日から3日間、29日・30日・12月1日、幕張メッセで開催される鉄道技術展についてです。 隔年で開催されて今
サッカーワールドカップ ロシア大会2018 プレーオフ展望
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2018 FIFA ワールドカップ ロシアのプレーオフがいよいよ11月10と13日にホーム&アウェーで開催され、 本大会出場の32