「 道路製品 」 一覧
道路にはなぜドブがある?
フジプレコンスタッフblogをご覧いただいてる皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。 私がフジプレコンに入社してから2年が経ちました。 道路側溝担当営業としてや
共用開始1年の現場を見てきた
2021/03/15 | スリット側溝, フレキシブル側溝, ラウンドアバウト(環状交差点), 道路製品
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 地元新城市の友人たちと先週末に食事をしました。 半年前に付き合い始めた友人がまさかのスピード入籍で、食事をした翌日に籍を入れるというのでいまだに驚
SE側溝の施工ってこんなに簡単!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 2年ほど前から週末に地元の友人たちとバスケに興じているのですが、 ついこの間、隣で練習をしてる小学生のクラブチームに40人ほどいて驚いてしまいまし
歩道にも安心安全な側溝を?
2021/02/01 | SE側溝, スリット側溝, フジプレコンスタッフの日常, 道路製品
こんにちは側溝アドバイザーの名川です。 愛知県に緊急事態宣言が出てから、なんとなく外出する機会も減り いつの間にかスマホの中が猫の写真ばかりになってしまっているわたしです。 &nbs
SE側溝の現場紹介!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 10月に入って朝晩急に冷え込んできました。 日中はまだ暖かいときもあるので、寒暖差にやられて体調を崩しやすい時期ですね。 これからはコロナウ