*

長野新幹線 新型車両E7系「あさま」で長野へGO!

公開日: : 最終更新日:2014/10/29 投稿者:藤井雄太郎 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

先日、長野に訪問した帰りに、新幹線新型車両E7系「あさま」に乗りました。

外装は、車体上部色を「空色」、車体色を「アイボリーホワイト」、

車体中央の帯色を「銅色および空色」で、

和のテイストが息づくデザインにしたとの事。

 

マークは、E7系の「7」の文字をシルバーの矢じりのような形状で表現し、

輝く未来に突き進むとい事を表現しているそうです。

image002 image004

 

内装は、「和」をイメージしたデザイン。

image006 image007

 

もっとも、グランクラスには乗れませんが、、、。

 

一般車両はこんな感じ。

枕完備がうれしいです。

image009

さらにうれしいのが、窓側座席は勿論、

全座席で充電用コンセント口が完備されています。

image010 image012

 

移動中の充電が欠かせないだけに、助かります。

 

8月に、北陸新幹線金沢開業が平成27年3月14日と発表になりました。

東京~金沢間が最速で2時間28分とか。

この車両なら、快適な旅は間違いなしですね。

 

長野・北陸方面へお出かけの際は、あさまで間違いなしです。

 

(Visited 124 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

映画ってほんっとに素晴らしいですね~

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆様こんにちは。 東京営業所の河野です。 &n

記事を読む

アルペンルートに行ってきた!(黒部ダム編)

最近、秋を感じる間もなく冬がきた!・・・そんな会話を毎年きくわけですが、秋は四季のなかで一番色鮮やか

記事を読む

休日に釣りに行ってきました!

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。   10月中旬になって、一

記事を読む

現場紹介させていただきますよ。

こんにちは、こんばんは、おはようございます。 側溝アドバイザーの名川です。 まだまだ花粉

記事を読む

サマソニが帰ってくる!

フジプレコンスタッフBLOGをご覧いただいてる皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑