雄太郎も『やってみよう』な2017
公開日:
:
最終更新日:2017/01/11
お知らせ, フジプレコンスタッフの日常 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。
2017年も11日目、フジプレコンメンバーも
連日ブログでご挨拶させて頂いていると思いますが、
私のブログ新年1発目ですし、改めまして、
新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
年明けから、凄く元気になるCMを視て、You Tubeで連続再生しています。
それが、こちら。
auさんの三太郎シリーズの新バージョン。「春のトビラ・やってみよう」篇です!
私、携帯はdocomoで通して来てますから、
auさんの携帯は使用した事はないのですが、この三太郎シリーズは好きです。
何が良いって、登場するキャラが皆んな濃くて皆んなのやり取りが楽しそうで良いです。
今回の「やってみよう」ってキャッチも、ストレートで新年らしくて、
視ていて気持ちが良いです!
それと、今回の楽曲担当している3人組バンドのWANIMA
「丘を越え行こうよ~♪」のフレーズで知られる童謡「ピクニック」を
ロックアレンジしていますが、WANIMAのガツンと胸に響く歌声と
メロディーがマッチして、好きです。
WANIMAは、後輩の児島君から借りて聴いたんですが、
元気があってノリノリで、若手バンドの中でも好きなバンドのひとつ。
児島君、教えてくれてありがとう!
新年から元気なCMで、ノリノリでスタート。
なんでも「やってみよう」って一年にします!
昨年末ご訪問したお客様より、嬉しいお言葉を頂きました。
「藤井さん先日はお忙しいなか弊社までお越し頂きましてありがとうございました。
通常年に数回お会いする位だと「誰だっけ?」になってしまいますが、
藤井さんとはいつもお会いしているような感覚でした。」
これ、Facebookのmessengerで頂きました。Facebookで繋がっていると、
こんな感覚をお客様に持って頂ける。凄く嬉しかったです。
この感覚を持って頂くためには、毎日の発信が大切!今年、2017年もどんどん発信していきます。
本年も、何卒、宜しくお願い致します!!!!!

藤井雄太郎

最新記事 by 藤井雄太郎 (全て見る)
- フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です! - 2025年3月28日
- 今年も、除草作業に人工を割きますか?すぐに破れる防草シートに予算を割きますか? - 2025年2月28日
- 第65回 宝塚記念予想 - 2024年6月17日
関連記事
-
-
2018ロシアワールドカップ
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2018ロシアワールドカップが、5大会ぶり、
-
-
何もすることがなくて・・・夏 ~日本橋人形町編~
みなさんごきげんいかがですか? 昨日まで日本中が熱かったですよね~。あ、高校野球の話です!
-
-
iZoo(動物園)に行ってきました!
こんにちは。豊橋工場の吉田です。 5月の連休で、静岡県河津町にある動物園、iZooに行って来ま
-
-
あの動物に癒やしを求めて…
みなさん、ごきげんよう。 3月は年度末でバタバタしている方も多いのではないでしょうか?
- PREV
- 新年明けましておめでとうございます。
- NEXT
- 今年も楽しく!