設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「JRC防草用コンクリートマット編」
公開日:
:
JRC防草用コンクリートマット, お知らせ, 道路製品, 鉄道資材 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。
秋ですね。秋になると、春先から夏にかけて悩まされていた「雑草」について、
ついつい忘れてしまいます。でもあいつらは、またまたやってきます!
来年の春に、また困らないように、今から雑草対策の計画をして行きましょう!
JRC防草用コンクリートマット
うちのメンバーのブログやFacebookでも沢山ご紹介させて頂いているのが
JRC防草用コンクリートマットです!
このマット、、
表面がコンクリートですから、、、
燃えません!
耐候性に優れています!
そして、、、
上を歩けます!
意外とこれ重要!
だから、こんな線路沿いの、長ーーーーーーーーーい距離でも、
こんな感じに施工可能!
ビニール系の薄ーーーーーいシートでは絶対に無理な事が実現可能なんです!
道路沿いでもあるので、燃えない素材、これ大事!
長い距離はなかなかメンテナンスが大変だから、耐候性に優れている、これ大事!
仕事で現場に入る際も上を歩けるので、どんどん踏んでいける、これすごく大事!
雑草がおとなしい、今が施工のチャンス!!!!!
積雪地区の方は雪が降る前の、今が施工のチャンス!!!!!
来年の春は雑草ロス、ですよーーーーーーーーー(^O^)/

藤井雄太郎

最新記事 by 藤井雄太郎 (全て見る)
- フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です! - 2025年3月28日
- 今年も、除草作業に人工を割きますか?すぐに破れる防草シートに予算を割きますか? - 2025年2月28日
- 第65回 宝塚記念予想 - 2024年6月17日
関連記事
-
-
コーヒー焼酎はありです
娘が塾に行きたいなんてことを言い出して何でだろう? なんて考えていたら、受験生だった…
-
-
製品のご紹介(障検用基礎枠)
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 梅雨入りしてから、曇りか雨かとどんよりした
-
-
燕三条系ラーメンを都内で頂いてきました(^O^)/
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 4月に入り、東京ではスギ花粉もおさまりつつあ
-
-
山梨県のおススメ観光スポット!!
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) ジメジメした日が続いていますね(・・;)
-
-
スーパーやコンビニでオススメです。箱形スリット側溝(SE側溝)
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 春になりましたね。朝はまだ少し寒いですが日中は暖かいですね
- PREV
- 豊橋市でオススメパン屋さん
- NEXT
- 静岡のおすすめランチ