*

オリンピックと高校野球ありがとう。そしてNHKお疲れ様でした。

公開日: : 最終更新日:2016/08/23 投稿者:酒井隆 未分類

今日はフジプレコンの酒井です。

今年は観測史上二番目に台風の発生が遅いと言っていましたが

最近は台風が多いですよね、そして北海道地方に多い気がします。

気をつけて下さいね。

今年の八月は暑いし、熱いしみなさん応援も大変だったですよね。

お盆休みもテレビを見すぎて寝不足の方も多かったのではないでしょうか。

私もその一人です。

パラリンピックも9月に入ってから開幕なのでテレビでニュースで

応援していきたいと思っています。

今回の日本は史上最多の41個のメダルを獲得したと聞いています。

素晴らしいです。選手のみなさんありがとうございました。

どの競技も熱く応援をさせてもらったのですが

今回のメダルラッシュでスタートダッシュの銅メダルを獲得した選手。

IMG_8672[1]

メダルを決め感謝する三宅さん

重量挙げ48Kg級の三宅さんが凄い。

重量挙げの48㎏級 三宅さんがとっても印象に残っています。

前回のロンドンでもメダルを獲得しているのですが今回もメダルを期待されている

選手です。お父さんが監督もされています。

重量挙げはスナッチとクリーン&ジャークといった持ち上げ方の違う方法で

それぞれ3回、合計6回バーベルを持ち上げ

スナッチとジャークのそれぞれ良い記録を足した合計重量が多いほうが勝ちとなります。

三宅選手はスナッチの一回目と二回目を失敗してしまします。

三回目の試技で失敗は当然記録なしでメダルなし。

厳しい状況の中で望んだ三回目。

腰痛の痛み止めの注射を打ち大会に出場していたのですが

途中 ひざが一瞬、崩れそうになるのを耐えて成功させます。(ここが凄い)

そしてメダルを懸けた最後の試技で成功させ銅メダルです。

水泳も柔道も体操もレスリングも陸上も今回は凄かったですが、

日本の気合はこの三宅さんからスタートしたと言っても私は良いとおもいます。

メダルを争った外国の選手も素晴らしかった。

内村選手と個人総合のメダルを争ったオレグ・ベルニャエフ選手

オレグ選手は個人総合の競技の最後の鉄棒で内村選手に逆転され銀メダルでした。

競技後の記者からの質問で内村選手を讃えたコメントも素晴らしかった。

そして、得意の平行棒で見事 金メダルと取りました。おめでとうございます。

日本期待のレスリング吉田選手に勝ったアメリカの ヘレン・マルーリス選手。

金を取った時の喜びと涙。そして吉田さんへのリスペクトの気持ちは

本当に感動的だったと思います。

感動したことが多すぎてメダルは無くても参加した全ての選手に

お疲れ様・ありがとうと言いたいです。

オリンピックは最高でした。

 

そして、夏と言えば高校野球です。

おめでとう作新学院のみなさん

ピッチャー今井君凄かったです。152kの直球はホントに凄かったとおもいます。

毎年、高校野球も楽しみに見ているのですが今年は良いピッチャーが多い年でした。

U18日本代表で甲子園を沸かしたピッチャーが多く選ばれているので

こちらも楽しみです。

そして10月に岩手で国体もあります。

主に夏の大会で活躍した高校が12校で優勝をかけ戦います。

地元、愛知県では東邦高校が甲子園でも活躍し国体にも選出されています。

 

 

東邦 エース藤嶋君が少し肘の調子が悪いようで、完璧なピッチングは出来なかったようですが

国体とU18日本代表では東邦高校の藤嶋君もピッチャーとして次につながる投球をしてくれると

楽しみにしています。

 

お盆休みの間、テレビにクギ付けだったのですがチャンネルを

NHK総合 と NHKEテレと チャンネルを行ったり来たりしてオリンピック・高校野球と

見ていくうちに最後に

 

NHKさんお疲れさまでしたー

 

今後ともよろしくお願いしますと思っています。

受信料払っていてよかった。

テレビだから当然と言えば当然ですが、朝から夜中まで

ブラジルの方々はいつ寝ているのと思ってしまうほど

一日中オリンピックを開催していたような感覚でした。

 

ちなみに、NHKの杉浦アナウンサーは 地元 愛知県岡崎市出身のようです。フフ

 

酒井でした。

 

 

 

(Visited 145 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

春のドライブ渥美半島いかがでしょう。  道の駅めっくんはうす偏

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 まだまだ寒い日が続きますが、日中は少し春の兆しを感じ始める

記事を読む

秘密のケンミンSHOWで紹介した名古屋飯のあんかけパスタ最高です。

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 梅雨に突入しましたが、晴れの日が多いですね。 雨

記事を読む

育ててみました

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。   皆さんはお花見に行かれ

記事を読む

地元の観光スポット『 ラグーナ 』行ってきました。 

こんにちはフジプレコンの酒井です。 桜きれいですね。一日でも長く花が見られることを願っている今

記事を読む

踏切用組立基礎枠(3A用)

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 最近暑い日が続いてまだ5月なのに?という日が続

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑