*

最近、便利になった道路などをご紹介

公開日: : 投稿者:酒井隆 未分類

今日はフジプレコンの酒井です。

あったかくなって来ましたねー。

私、アレルギー性鼻炎で、かたくなに花粉症では無いと信じて少し目がかゆいのを我慢しておる毎日です。

3月になり新しい年度が近づくと新しい道が出来ていたり、有料道路がお金がかからなかったりします。

少し地元色が強いですがご紹介します。

まずは皆さんご存知 新東名 ですね。

image

岡崎パーキングエリアがありますが

その中に 大正庵釜春 と言う うどん屋さんがあり岡崎市民が1度は食べたことはあるうどんでオススメですよ。

image

 

 

次にご紹介したいのは東三河にある 小坂井バイパスです。

無料になりました。

image

今まで100円で有料でした。今までお金を払わずに下道を通る事が多かったですが

踏切あり、大型車がスムーズにすれ違う事が出来ない箇所がありでとっても便利になります。

次に 静岡県の東名高速道路のサービスエリア愛鷹パーキング

スマートインターが出来ました。

image

パーキングにスマートインターが出来ると

地域、観光に便利になりますよね。

とっても嬉しいです。

豊橋市内で有料道路ではないのですが

image

乗小路トンネルが開通し便利になりました。

いろいろな地域で新しい道路が出来ていきます。

みなさんまた教えて下さいね。

 

酒井でした。

 

 

 

 

 

(Visited 148 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

今年も『桜』の季節がやってきます(^O^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も22日になりました^_^ 『暑さ

記事を読む

2018ロシアワールドカップ 日本代表を見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 いよいよ来月に開幕するロシアワールドカップ、

記事を読む

「ジブリパーク」開園前内覧会へ行って来ました

こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 7月にジブリパークの開演前内覧会の参加者を募集することを教

記事を読む

東京土産に迷ったら・・・

みなさん、ごきげんよう。 リオデジャネイロオリンピックまで1ヶ月をきりましたね~!更に4年後は

記事を読む

横断や乗り入れに使用出来るスリット側溝。 はいありますよ。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 本日はスリット側溝と現場のご紹介です。 道路には横断

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑