*

愛知県岡崎市で『市場めし 平の食堂』さん食べてきました。 

公開日: : 最終更新日:2015/06/16 投稿者:酒井隆 フジプレコンスタッフの日常

今日は側溝アドバイザー酒井です。

みなさんこんにちは。梅雨時期ですがいかがお過ごしですか、暑い日・ジメジメした日など体調にはお気をつけてください。

今日はプライベート投稿で、先日ランチしたお店をご紹介しますね。

愛知県の岡崎インター近くに魚市場があります。

市場の中に食堂が二軒あり、その一軒である『平の食堂』さんに行ってきました。

行ってきたのですが、私的にはついにが付くんです。

実は自宅から徒歩圏内にあります。数年前から知ってはいたのですが・・・

近すぎて行かないお店が皆さんもありませんか、そんな一軒でした。

私は海鮮丼

海鮮IMG_4775

海鮮丼ですがご飯とお刺身は別です。中くらいのどんぶりです。

ごはんが無料で一杯おかわりできるので、良心的です。

10種類ほどのネタがあり大満足です。

きまぐれIMG_4776

もう一つ、きまぐれランチです。

お任せのランチですね。こちらはお茶碗ですが、私が行った時は

白ご飯と味ご飯が選べました。

こちらも大満足と同行者が言ってました。

メニュFullSizeRender

だって1000円ですもの、なぜ今まで行かなかったのか後悔をしつつ

大満足のランチでした。

場所もちょっとマニアックですが、よかったら。

店内にもホワイトボードにおすすめメニューが書いてありましたよ。

みなさんのおすすめランチ教えてくださいね。酒井でした。

 

(Visited 357 times, 2 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

絶対に負けられない食べ放題がそこにはある!

こんにちは! フジプレコンのフードファイター田中です。 みなさんは自分の限界に挑戦する時

記事を読む

幼馴染との交流にほっこり

こんにちは。 豊橋営業所の鈴木です。 3月で、入社4年目になります。 異業種からの

記事を読む

印象に残った漫画の言葉!

こんにちは、豊橋工場の松久です。 いかがお過ごしでしょうか?少し前まで暖かいな~って言っていた

記事を読む

出張先ではご当地の物を食べる

関東周辺では桜が満開となってますね、散り始めているところもあるようですが 今年はたくさんの人が桜の周

記事を読む

春が近くなってきました!

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 最近は特に日中など暖かくなってきて過ごし易

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑