*

UEFAチャンピオンズリーグ20-21 ベスト16 2ndレグ

公開日: : 最終更新日:2021/03/31 投稿者:藤井雄太郎 未分類

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

今回は、UEFAチャンピオンズリーグ20-21 ベスト16 2ndレグについてお送りします。

 

ユベントス 3-2(延長) ポルト

※2戦合計4-4、アウェーゴールの差でポルトが準々決勝進出

[ユ]フェデリコ・キエーザ2(49分、63分)、アドリアン・ラビオ(117分)
[ポ]セルジオ・オリベイラ2(19分、125分)

10人のポルト、よくやりました。たまりません。

プレスが早くて、まとまりがありました。

ユーべは、キエーザ、それだけでした。

 

ドルトムント 2-2 セビージャ

 

※2戦合計5-4でドルトムントが準々決勝進出

[ド]アーリング・ホーランド2(35分、54分)
[セ]ユセフ・アン・ネシリ2(68分、90分+6)

ホーラン、ホーラン、ホーラン、もうホーランしかないです。

セビージャ、弱かったです。

 

リバプール 2-0 ライプツィヒ

※2戦合計4-0でリバプールが準々決勝進出

[リ]モハメド・サラー(70分)、サディオ・マネ(74分)

得点力が目立ちがちなリヴァプールですが、中盤の底、ファビーニョが効いていました。

ライプツィヒのナーゲルマン監督の戦術変更も素敵でしたが、いかんせん、個の能力、チームとしての総合力がかないませんでした。

 

パリSG 1-1 バルセロナ

※2戦合計5-2でパリSGが準々決勝進出

[パ]キリアン・ムバッペ(30分)
[バ]リオネル・メッシ(37分)

序盤にデンベレが点を取っていたら、メッシがPKを決めていたら、逆転は、、、いや、なかったかな。、それくらいパリSGの充実ぶりが目立った試合、

バルサは、スピードに乗れない、ちょっとこのままだと厳しい、若返りは必至です。

 

マンチェスター・C 2-0 ボルシアMG

※2戦合計4-0でマンチェスター・Cが準々決勝進出

[マ]ケビン・デ・ブルイネ(12分)、イルカイ・ギュンドガン(18分)

 

 

R・マドリー 3-1 アタランタ

※2戦合計4-1でR・マドリーが準々決勝進出

[レ]カリム・ベンゼマ(34分)、セルヒオ・ラモス(60分)、マルコ・アセンシオ(84分)
[ア]ルイス・ムリエル(83分)

 

チェルシー 2-0 A・マドリー

※2戦合計3-0でチェルシーが準々決勝進出

[チ]ハキム・ジイェク(34分)、エメルソン・パルミエリ(90分+4)

 

バイエルン 2-1 ラツィオ

※2戦合計6-2でバイエルンが準々決勝進出

[バ]ロベルト・レワンドフスキ(33分)、エリック・マキシム・シュポ・モティング(73分)
[ラ]マルコ・パローロ(82分)

 

ベスト8以降

5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-107

 

ベスト8の組み合わせとトーナメント表。

日程は下記の通り。

【準々決勝】
[第1戦]
4月6日(火)
マンチェスター・C 28:00 ドルトムント
R・マドリー 28:00 リバプール

4月7日(水)
ポルト 28:00 チェルシー
バイエルン 28:00 パリSG

[第2戦]
4月13日(火)
チェルシー 28:00 ポルト
パリSG 28:00 バイエルン

4月14日(水)
ドルトムント 28:00 マンチェスター・C
リバプール 28:00 R・マドリー

【準決勝】
[第1戦]
(4月27,28日)
[第2戦]
(5月4,5日)

【決勝】
(5月29日、イスタンブール)

まとめ

マンチェスターシティとバイエルンは強い、層の薄さが気がかりなリヴァプールもいいが、

面白いのはチェルシーとポルト。だからこの2チームの戦いは、楽しみです。

さ、皆さんも素敵なチャンピンズリーグを!

(Visited 620 times, 3 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

いろいろ試してみよう(^O^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。   先日、シャンプーとコンデ

記事を読む

「DX=IT活用」ではない?

こんにちは 本社工場の松林星です。 今回は最近はやり言葉になっている DX(デジタルトランスフ

記事を読む

静岡のおすすめランチ

こんにちはー、側溝アドバイザーの名川です。 もう気付けば今年も残すところひと月となりました。

記事を読む

ビールのご紹介!!

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 先週から冬型の気圧配置の影響で、広い地域で

記事を読む

趣味のお話

フジプレコンスタッフBLOGをご覧の皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。  

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに

→もっと見る

PAGE TOP ↑