*

おすすめラーメン(知多半島)

公開日: : 投稿者:山下智 オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、本社工場の山下です(^^)/

ついに3月になりました。こちら愛知県では昨日、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されました。と同時に県独自の『厳重警戒宣言』が出され、その結果、飲食店の営業時間短縮要請が1時間延び、21時までとなりました。1時間しか…と捉えるか、1時間でもありがたいと捉えるかは人それぞれだと思います。私は後者の方ですが、予防対策を引き続きしっかり行ってこれ以上拡大することなく収まってくれたらいいですね。

外食する機会も徐々に増えていくと思います。そこで今回は知多半島のラーメン屋さん紹介します!(知多半島住みの方は必見です)

ゴジラーメン阿由知 愛知県知多郡阿久比町半田街道沿い

サイフォンラーメン(醤油) 850円

IMG_1978IMG_1979

サイフォンで抽出した節の一番出汁を使用、鰹節、宗田節、鯖節、鰯と国産鶏を合わせたスープで、魚介の風味が口の中で強く優しく広がります。本当においしい、チャーシューも絶品でした。

家系ラーメン道三家 愛知県半田市にあるラウンドワン、パスタデココ跡地

道三家セット(MAXラーメン+チャーハン+からあげ) 1200円

IMG_2250IMG_2252

今年1/26にオープンしたラーメン店です。家系ラーメンはいつも麺硬め、味薄め、油多めで注文しています。がっつりおいしくいただき~スープ完食!完まくカードいただきました。10杯分のスタンプでラーメン1杯無料になります。

つけ麺ラーメンなな屋 愛知県常滑市マリオンガーデン(パチンコ店)併設

台湾二郎ラーメン 900円

IMG_2381IMG_2380

大須の行列のできる人気店フジヤマ55プロデュースのラーメン店、自宅(南知多町)からたぶん一番近所で二郎系が食べられるところです。さほど辛くなく、意外とあっさりいけちゃいました。二郎系の少ない知多半島では貴重なお店です。

麺屋らうど 愛知県常滑市やきもの散歩道近く

らうどM 400g 汁あり、野菜普通、ニンニクあり 990円

IMG_2699IMG_2702

昨年12/21にオープンしたラーメン店です。二郎系でも二郎系インスパイアでもないガツ盛り、アウトサイダー系?らしいです。レアチャーシューの上に唐揚げが乗っており、チャーシューをめくると野菜がたっぷり、ボリューミーでとてもおいしい一杯でした。次回はらうどL 500g汁なしに挑戦します!

さてさて、昨日、プロ野球は全球団キャンプが終わり、今日からいよいよオープン戦が始まります。そこでいきなりですがプロ野球順位予想してみました。

セ・リーグ

1.中日

2.阪神

3.巨人

4.広島

5.DeNA

6.ヤクルト

パ・リーグ

1.ソフトバンク

2.楽天

3.西武

4.オリックス

5.日本ハム

6.ロッテ

もちろん日本一は中日ドラゴンズ!生まれた時からドラファンでしたので~そこは譲れません(笑)。昨年はAクラス、今年は若手で充実してきた投手陣、鍛え上げられてきた野手陣の活躍に期待してます。特に根尾昂選手、石川昂弥選手、高橋宏斗選手輝いてほしいですね。

中日ドラゴンズの本拠地『ナゴヤドーム』、今年から『バンテリンドームナゴヤ』に名称変更されたので、応援歌も変わるんですよね?気になったのでネットで調べてみたところまだ新しい応援歌は発表されていないらしいです。『ナゴヤドームにつめかけた~♪』→???、果たしてどんな歌詞になるのでしょう?密かに楽しみです!(^^)!

(Visited 8,695 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
山下智

山下智

入社9年目に入りました、本社工場の山下智です。 ただいまコンクリート技士の資格を取得するために日常業務+αで勉強をして頭を鍛えております。 また日頃からジムにも通い身体の方も鍛えております。 これからも意識して自分を成長させ、お客様に満足していただける製品を作っていきます。 よろしくお願いします。
山下智

最新記事 by 山下智 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

僕はビートルズオタク

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆さん、こんにちは。 東京営業所の河野です。

記事を読む

餅つき

こんにちは! 豊橋営業所の飯田です。 新しい年が始まりました。 気持ちを新たに頑張

記事を読む

宝くじよりも競走馬!

儲かる儲からないではなく、予想することが楽しいと思うのは私だけじゃないはず.... こんにちは

記事を読む

ゴルフクラブは重さが重要ですね

寒かったり 暑かったり 朝晩の気温の変化に体調が崩れそうだけれど 必死のパッチで頑張る臼井です

記事を読む

伊勢志摩へは近鉄特急「しまかぜ」!!!

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田雄伍です。 今年も早いもので後三カ月で終わりとなって

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに

→もっと見る

PAGE TOP ↑