『サザエさん展』 実に興味深い…。
公開日:
:
最終更新日:2015/02/20
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!フジプレコンの田中です。
先日、日本橋三越で開催されている『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』に行ってみました。
到着したら大混雑!改めてサザエさん人気を感じました。
ちなみに内部は写真撮影が出来ないのでお見せ出来ないのが残念…。
入場料は大人800円ですが、なかなか楽しめてお手頃価格!
ところで、サザエさんて何歳かご存知ですか?
正解は24歳。そんなに若かったのか!
ちなみにフネさんは52歳。歳の割に、やや老けて見えます。
しかもカツオが11歳、ワカメが9歳なので41歳と43歳での出産なんですね。
恐らくみなさんが想像しているより全体的に年齢設定が若いんですよ!
続いてはグッズ売り場。その名も『あさひが丘スーパー』
TVでも登場するおなじみのスーパーですね。
グッズの多さに驚きましたが、結構な高額のものが目につきました。
九谷焼やクリスタル製のグッズは数万円から50万円台のものまで!
セル画に至ってはすでに完売状態でした。
個人的にはタマちゃんが好きなんです…変ですか?
全国各地のストラップになってたんですね~。
めっちゃかわいい!600円くらいで売ってます。
TVのオープニングではサザエさんが旅行した都道府県を紹介していますが、
それが絵はがきになって販売しています。
そして何をかくそう、このわたくし生まれ持ってのおばさん顔!
どうです?違和感ないでしょ!
サザエさんは1969年からTV放送が開始されてますので、ずっと多くの方に愛されているアニメですよね。
多くの方から愛されるキャラになりたいなあ…そんなことをふと感じた田中でした。
次回もまた見てくださいね~♪

田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)
- 桜の散る頃に… - 2021年4月28日
- 『トラフ』って言葉から何を連想しますか? - 2021年4月7日
- エアーで旅行にいってみた!! - 2021年3月17日
関連記事
-
-
秘密のケンミンSHOWで紹介された鍋 最高でした。が・・・ん。
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 だんだん暖かい日もあり、暑い日もあり、鍋を食べるには良い季
-
-
最大限に引き出す辛さを求めるのがカレー
暑かったり、寒かったり....寒暖の差がまだまだあるんだよね、今年は暑くなるのが早すぎたせいもあるよ
-
-
大内山動物園に行ってきました!
こんにちは!動物園好きの吉田です。 今回訪れた動物園は、三重県の大内山動物園です。 三重
- PREV
- アイスクリームとコンクリート
- NEXT
- ご近所の側溝の蓋の騒音で困った時の対処策をご存知ですか?