*

第62回グラミー賞

公開日: : 最終更新日:2020/02/03 投稿者:河野涼平 フジプレコンスタッフの日常 , ,

もう2月ですが、あけましておめでとうございます!

2020年初ブログ、東京営業所の河野です。

 

はやいもので年も明けて一カ月が過ぎましたね。

毎年この時期の楽しみと言えば。。。

 

グラミー賞!!

resize_image

音楽業界でも最も権威のある賞として認知されているグラミー賞。

年明けすぐの音楽祭も、今年で62回目を迎えました。

 

今年の主要4部門にノミネートされたアーティスト/楽曲等は11月に投稿したこちらをご覧ください。

http://www.fujiprecon.co.jp/blog/archives/17201

 

今年は何といっても!私もさんざんブログに書いている

ビリー・アイリッシュ

biri-1

若干18歳にして世界を熱狂の渦に巻き込んだ彼女がどれだけ受賞するのか!?

主要4部門全てにノミネートされています。

 

ビリーの最大のライバルとなるのが、昨年「Truth Hurts」で大ブレイクを果たした

LIZZO

800x_image (1)

こちらもビリーと同じく主要4部門全てにノミネートされました。

 

他にもリル・ナズ・Xやアリアナ・グランデ、ポスト・マローンといった錚々たるメンバーがノミネートされていますが、はたして結果はどうなったのか・・・・


 

7

見事、ビリー・アイリッシュが主要4部門全制覇!!

 

主要4部門には「最優秀新人賞」が含まれているので、かなりハードルが高いのですが39年ぶり(!)となる快挙を成し遂げました!

 

本当に素晴らしい!

ですが、誰もが納得できるくらい2019年の音楽シーンはビリー・アイリッシュを中心に回っていましたね。

 

9月には初の単独公演での来日も決まっていますが、横浜アリーナ1日のみ。

チケットは間違いなくプラチナチケットになりますね。


 

受賞シーンも盛り上がるグラミー賞ですが、何といっても一番のお楽しみは毎年超豪華なメンバーが揃うパフォーマンス。

今年も例年通り、いや例年以上の熱いパフォーマンスが沢山見られました。

 

1986年の大ヒット曲「Walk  This Way」をRun-D.M.Cエアロスミスが!

20200127-getty_1202174773

脅威の71歳、スティーブン・タイラー

ピアノ弾き語りからのロックなギターソロで今年も圧巻のステージを見せてくれたH.E.R.

800x_image

主要4部門はビリーに譲ったものの圧倒的な存在感のLIZZO

lizzo-performs-onstage-during-the-62nd-annual-grammy-awards-news-photo-1580113110

 

そして今回の主役ビリー・アイリッシュは、大ヒット曲「Bud Guy」ではなく「When The Party’s Over」を熱唱

7052417

他にもオープニングからカミラ・カベロシンディ・ローパーゲイリー・クラーク・ジュニアの豪華共演や

アッシャーシーラEによるプリンストリビュート等…

 

今年のパフォーマンスも本当に素晴らしかったです。

 

しかし、少し気になったことが。

事前情報ではパフォーマンスをすると言われていたテイラー・スウィフトの姿が無かったこと。

taylor-swift-attends-the-2020-sundance-film-festival-miss-news-photo-1580106822

どうやら、グラミー賞の直前にキャンセルしたようです。

裏では色々とあったようですが、残念です…

 

 

また来年のグラミー賞で、新しい素晴らしい楽曲とアーティスト達が見れることを期待しています!

 

(Visited 164 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
河野涼平
2019年3月フジプレコン入社。東京営業所所属ですが実は大阪生まれ北摂育ち。野球(オリックス)とプロレス(新日本)と音楽(ミーハー)LOVE。志は天高く、流した汗を力に変える為に日々熱意をぶつけています。お困りなことがあれば何でもご相談ください。
河野涼平

最新記事 by 河野涼平 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

楽しく家で過ごす為に!!(アクセサリー編)

こんにちは、豊橋工場試験係の兵動です!! みなさんは、コロナ渦の中どのようにおうちで過ごしてい

記事を読む

京都のんびり旅行

こんにちは~豊橋営業所の伊藤です。 4月に入り、毎日暖かい日が続いていますね。 お出掛け

記事を読む

今年もいきました!葛飾フードフェスタin新小岩

食欲の秋もそろそろ終わりですかね~ 食べ物があれば何でもできる!フードファイターを引退した西日

記事を読む

10年ぶりのご先祖様に緊張しました

台風24号は凄かった 豊橋工場の外にあった洗濯機が転んでいたり、1日中停電で電気もつかず、電話もなら

記事を読む

エアーで旅行にいってみた!!

こんにちは~! 最近、麻婆や酸辣系の中華にどはまりしてる西日本営業所の田中です。 身体が

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに

→もっと見る

PAGE TOP ↑