そろそろ二月ですね
公開日:
:
JRC防草用コンクリートマット, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 鈴木僚
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
2020年が始まったと思ったら、もう1月も終盤で2月が近づいてきました(^_^;)ものすごく日が経つのが早く感じます。
今年は例年と比較して暖かいところが多く、営業をしていても雪を見ることが少ないような、、、高速道路などから見える山間部の頂上らへんは遠目から雪は見えましたが
今日はニュースでも報道されているように、雪・雨・暴風といろいろと警報が各所出ているので、お気を付け下さい!!!
さて、今回は少し前にご紹介させて頂きましたが木曽路(長野県木曽郡上松町・19号)にある「小野の滝」を紹介をさせて頂きます。まず「小野の滝」は木曽八景の一つに数えられ安藤広重の浮世絵にも描かれている滝です。
去年の今頃の写真がこちら
滝の水の流れは少し弱いものの雪が積もり、滝も凍っていて冬ならではの小野の滝が見られました。
今年の写真がこちら
やっぱり今年は暖冬??今年は雪はほとんどなかったのですが、滝と虹の景色を見ることができました。
ここは19号線沿いにあり、通り掛かった時にはすぐ寄れる、由緒ある滝でオススメです。すぐ横に車でも停められるスペースもありますよ!夏場の植物が生い茂っている景色も楽しみです。また、ご紹介させて頂きますね!
2月が近づき、あっという間に春を迎える季節です。そんな季節は防草マットがおすすめです。
雑草の成長が落ち着いて、春先から少しずつ生えてくるので、施工がしやすく夏場雑草の成長のピークがやってくるので防草の効果がみやすい時期でもあります。
ここの現場で困っているなど、お気軽にご相談下さいね(^o^)/各営業担当から製品についてなどもご紹介をさせて頂きます!

鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)
- そろそろ春ですね - 2025年2月26日
- フジプレコン展示会 - 2023年5月18日
- 今年は鉄道技術展大阪があります! - 2022年3月1日
関連記事
-
-
ゴールデンウィーク期間
こんちには。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 長いと思っていたゴールデンウィークも終わって
-
-
最近のオススメ音楽(邦楽編)
フジプレコンBLOGをご覧いただいてる皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。 九月も後半に
-
-
隠岐島に行ってきたよ(前編)
みなさーん、8月ですよーーー! あと1週間もしたら多くの方がお盆休みに突入すると思います。
-
-
これからの季節は“祭”
みなさん、五月病になってませんかーー?? 過ごしやすい季節ですがもうすぐ梅雨…そして暑い夏が来
-
-
空から日本をみてみよう!Part3
みなさん こんにちは♪ 今年の夏は酷暑になるようで、今から暑さに弱い私はぼちぼち事務所にひきこ
- PREV
- 「いいね」を購入につなげる短パン社長の稼ぎ方を読んで。
- NEXT
- DQウォークで楽しく歩く..適度に