*

訪問先にて 紀伊長島編

公開日: : 投稿者:鈴木僚 未分類

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。

今年も残すところわずかとなりましたが、皆さんは年末はどの様に過ごされますか?

私は、部活・高校・大学の同窓会があり旧友と久しぶりに会ってきます♪

さて、今日は先日訪問をしました紀伊長島エリアのご紹介させて頂きます。

IMG_0499

 

 

 

 

紀伊長島町は伊勢エビやカラスミなどなど美味しそうな海の幸がたくさんあります。11月ぐらいからマンボウ料理も

も魚市場・民宿で見かける事だできるそうです。

その他にも「こけら寿司」といったお寿司もあるみたいです。お祝い事の際に作るそうですが、ぜひ食べてみたいです^^

交通アクセスですが、紀伊長島方面までの移動は車の場合、紀勢自動車道から近くの場所にあります。

紀勢自動車道は去年に紀伊長島ICまで開通をし、今年に紀伊長島~海山ICの区間が開通しました!

IMG_0035

 

 

 

海も近いので、釣りが好きな方もオススメです^^

紀伊長島周辺にもたくさんのオススメ観光スポットがありますが、

熊野古道がオススメです!私も一度歩いた事がありますが

景色もキレイで楽しく古道を歩く事ができました

IMG_0500

今後も色んな場所を紹介しますので、宜しくお願いします。

 

(Visited 188 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
鈴木僚

鈴木僚

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場密着社外アシスタントを目指してます!こんな製品が欲しい、トラフの容量を増やしたい、防草対策等、解決できる提案をします! 現場でお困りの事ありますか?コンクリートの事は何でもご相談下さい。 宜しくお願いします。
鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

アールブリュット

こんにちは。本社工場の松林星です。 今日紹介したいのはNHK放送 『no.art.no.lif

記事を読む

東名No.1グランプリ!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今回は現在開催中の東名No.1グランプリin静岡のご

記事を読む

現場紹介(防草マット)

こんにちは、フジプレコンの鈴木僚です。  先週辺りに長野方面(木曽福島~飯田付近)へお伺いしま

記事を読む

本を読もう

こんにちは ノッポと呼ばれて5年の臼井です もう、3月も終わりですね 早い、本当に早い

記事を読む

高山

こんにちは、フジプレコンの鈴木僚です! 最近は朝・夜とかなり冷えこんできましたね。 皆様

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑