*

デジタルな世界を体験しよう!

公開日: : 最終更新日:2018/12/28 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

フジプレコンファンのみなさま、こんにちは!

今年もブログの大トリをつとめさせていただきます西日本営業所の『食べホ番長 田中』です!

本年もフジプレコンブログをご拝読くださりありがとうございました。来年も引き続き「あたたかい目線」で見守っていただければ幸いです。

 

私は出張する先でのおすすめの料理やお祭りなど自分の趣味ネタが多いのですが、皆様から『ブログのお店に行ったよ!最高だった!』『今度〇〇に行くんだけど、どこのごはんがおすすめ?』など、このブログを通していろいろな話で盛り上がります。もともと旅行が趣味で大学の4年間はほとんど学校にいかずに世界各地を歩き回ってました。そして趣味がそのまま仕事になり、航空会社や不動産で働きました。社会人になってからいろいろな場所で住んでたこともあって、旅行や食事、土地の話など多少は知識もあるので興味がありましたら、ぜひ声をかけてくださいね!

 

さて、多くの方は今日が仕事納めかと思いますので年末年始の田中的お出かけオススメスポットを紹介します!

 

今年になって大ブームを巻き起こしたデジタルアート。非日常的な空間を体験できるアミューズメントとして人気がありますね。わたしも先日、お台場のデジタルアート『チームラボ ボーダレス』に行ってきました!

コンセプトは自分の動きに反応して次々と変化する巨大空間のなかをさまよい、感じて、体験するというもの。自分が中心になって周りが変化していくという今までにないアートといえますね。

IMG_6784

このように大きな空間の中にはいろいろなテーマのある部屋がたくさんありますが、順路もなければ地図もない。自分の思いのままに動き回るということが斬新ですよね。隠し部屋もあるので探すのも楽しいですが、あまりに巨大で多数の部屋もあり複雑なつくりになっているため、確実に迷子になるのでカップルやご家族でいくときは絶対に手を離さないでくださいね!

 

IMG_6789

人の動きに反応するアートたち。

 

IMG_6797

わたしには理解できないが『すごーい』とみんなが声をあげてます。卵型の風船にしかみえないけど(笑)

女性と男性の感性の違いでしょうか?

 

IMG_6802

自分の動きにあわせて様々な変化をするデジタルな世界。

 

IMG_6834

突如、目の前に滝が出現するのも、デジタルアートだからなせる業ですよね!

 

IMG_6818

とにかく部屋が多くてわけわからなくなってきます。ただ飽きることはないのでご安心を。

 

IMG_6826

自分の存在すらわからなくなる…あまりの美しさに感動します。これが「ボーダレス」、つまり現実との境界がなくなる瞬間です。

 

私は3時間くらいかけて10の部屋をまわりましたが、まわっていない部屋がけっこうあったみたいです(^^;)

 

このデジタルアートは期間限定で東京のお台場「チームラボ ボーダレス」と豊洲「チームラボ プラネッツ」が開催中。当日券は早々に完売しますので前売り券がおすすめ。それでも入場までに1時間近くを外で待つことになるのでしっかり防寒対策をしてくださいね!ぜひ興味のあるかたはいかれてみてはいかがですか?注意していただきたいのは女性のかた。スカートは絶対NG!ヒールのある靴もNGです。なぜなら全面がガラス張りだから……わかりますよね。

 

ではみなさま、また2019年でお会いしましょう。よいお年を・・・

(Visited 334 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

2018ロシアワールドカップ グループBを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 早いもので今年も1ヶ月が過ぎました。前回も書

記事を読む

東京拘置所から帰ってきました!

西日本営業所の田中です。こうみえてキティちゃん大好きなんですね。もちろんマイメロも大好き。 だ

記事を読む

お引っ越し🧳

こんちには。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 まだまだ寒い日が続きますが、如何お過ごしでし

記事を読む

ニンニクを収穫しましたよ

こんにちは♪豊橋営業所の伊藤です。 今年は早くに梅雨入りしたな~と思ったらパッタリ・・・

記事を読む

掛川花鳥園に行って来ました

こんにちは、豊橋工場の吉田です。 動物園に行くのが趣味となっている私ですが、今回は掛川花鳥園(

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑