おすすめラーメン(奈良編)
公開日:
:
最終更新日:2018/06/20
オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 辻田雄伍
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。
6月に入り、雨が多い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
冬よりは夏の方が好きな自分ですが、このジメジメした季節だけは好きになれません。
はやく、梅雨の時期が終わることを祈るばかりですね。笑
さて今月から4年に一度の祭典、ワールドカップが始まりましたね。
スポーツ全般見るのは好きな私ですが、サッカーにあまり馴染みがなく、普段もワールドカップくらいしか試合を見る機会がありません。
普段よく見る野球やテニス等は個人の打率やファーストサーブ率など、数字として表れる部分が多いのですが、サッカーはチームとしての得点やボール保有率以外に個人の数字があまりないような気がして、どの選手が優れているとかがイマイチ分かりません。
豪快なシュートを決めたら、この人はスゴいなぁという感じの見方なので、サッカー経験者の方は選手のどこを見れば良いか教えて頂ければ、有難いです。
日本の前評判は決して高くはなさそうですが、なんとかグループリーグ突破を目標に頑張ってほしいですね。
ガンバレ!!!ニッポン!!!
さてさてようやくここからが本題ですが笑、ラーメンを食べる機会が多い自分なんですが、今回は奈良県にあるお気に入りのラーメン屋さんを紹介していきたいと思います。
というのも、私が今、住んでいる所が大阪府柏原市という場所なのですが、奈良県まで車で15分くらいで行ける地域ですので、友達と奈良までラーメンを食べに行く機会が結構あるからです。
彩華ラーメン
野菜たっぷりの彩華ラーメン。
特徴はなんといってもニンニク!!!
決して仕事の合間に食べてはいけません。笑 でもニンニクたっぷりのラーメンがやみつきになります。
奈良県下に複数店舗ありますので、行かれる際はネット等で調べてから行ってみてはいかがでしょうか?
まりお流
一言で表すと濃い!!!!!!!
それに尽きます。笑
私がいつも頂くのはまりおブラックという比較的あっさりラーメンですが、それでも他のお店と比べると断然濃いです。
色々な種類があり、濃さが数字で示されていますので、勇気のある方は一番上を注文されてみてはいかがでしょうか?
BIBIRI(ビビり)
こちらはとてもあっさりとしたラーメンです。
女性にもとても食べやすい味になっています。
また店舗が出来て、まだ間もないため、清潔感があり、トイレもキレイですので、その点も女性には嬉しいポイントですね。
いかがでしたでしょうか?今回は私がよくいく奈良県のラーメン屋さんを紹介させて頂きました。
また皆様でオススメのラーメン屋さんがあれば、是非教えて頂きたいです。

辻田雄伍
関連記事
-
-
『ボーっと生きてんじゃねーよ!』
こんにちは、豊橋工場の松久です。 早いもので、今年も残り一ヶ月をきりましたね。思ったより暖かい
-
-
最近ハマっている事!
こんにちは!毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 体調管理
-
-
いつもと違うことをしてみた
こんにちは ノッポというニックネームをつけているが今月入社した新入社員が僕よりも8cmも背が高く
-
-
今年も『桜』の季節がやってきます(^O^)/
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 3月も22日になりました^_^ 『暑さ
- PREV
- 今日といえば?+製品のご紹介!!
- NEXT
- 2度目の印度はお腹が大丈夫だったよ!