岐阜タンメンのご紹介
公開日:
:
未分類
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^)
最近はだいぶ暖かい日が多かったので、このまま春へ向かうかなと早くも思っていましたが、
今週はニュースでも各所で雪の注意報が見られる程、冷え込みが強くなっています。
今日は岐阜県・滋賀県・三重県で大雪が予想されている地域もあるので、皆さんお気をつけ下さい(・・;)
さて、今回は大垣で食べたタンメンをご紹介します(^o^)/
教えてもらった情報によると今までのタンメンと少し違うと聞いたので、早速行ってみました!!
大垣にある「元祖タンメン屋」
メニューはタンメン+トッピングをするかしないかで、ものすごくシンプルです^^(サイドメニューは唐揚げやギョーザなど)
ここのタンメンはこんな感じです

タンメン+肉多め 750円
塩スープであっさりしてるのですが、コクがあってものすごくおいしい!!
これは混んでてもまた食べたくなります(お昼時結構混んでました)
また、テーブルに置いてある酢もやしをいれるとスッキリとした味を楽しむ事ができます。
店舗も岐阜、一宮などなどいくつかあるのでぜひ近くへ寄られた際は是非!
お店のHP→元祖タンメン屋

鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)
- そろそろ春ですね - 2025年2月26日
- フジプレコン展示会 - 2023年5月18日
- 今年は鉄道技術展大阪があります! - 2022年3月1日
関連記事
-
-
釣りに行ってまいりました
こんにちは。 豊橋営業所の鈴木です。 ゴロゴロ過ごした盆休みも過ぎ去ってしまい、すっかり日常の
-
-
現場紹介(踏切用組立基礎枠)
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 線路付近を通るとついつい目線がいってしまい
-
-
第75回セントライト記念予想
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 オリンピックもパラリンピック
-
-
踏切用組立基礎枠(3A形用・3B形)
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 12月にはいってだいぶ寒くなってきましたね
-
-
ミニカーは世代を超えて遊べる
だいぶ涼しくなって来ましたね、10月だからそりゃそうだよね。毎年のことですが、秋は短く感じるから満喫
- PREV
- 意外と多い道の駅
- NEXT
- TAKAみちのく さんはとってもいい人です