意外と多い道の駅
公開日:
:
最終更新日:2016/02/29
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
インフルエンザで苦しんでいた、名川です。
中学校のとき以来のインフルエンザで、あれ?こんなに苦しかったかな?といった感じでした。
すでに完治したので張り切ってお客様訪問中です(^^)
やっぱり健康が一番ですね。
先日、車で走っている途中「道の駅鳳来三河三石」を発見しました。
こんなところにも道の駅があったんだ、と思い調べてみるとなんと愛知県内だけで16箇所もの道の駅があるのだそうです!
長距離運転の休憩所としての機能をもつ道の駅。
各道の駅ごとに、その地域の魅力が詰まった施設となっています。
今まで知らなかったのですが、駅なだけに切符も発行しているそうです。
こういったものを集めるのも面白いかもしれませんね。
鳳来三河三石では、新東名開通記念きっぷも発行されていたようですよ。
今度ドライブで各地の道の駅を回ってみようかなぁ。

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 地元のお祭り開催! - 2025年3月18日
- 可変側溝の施工でお困りではありませんか? - 2025年2月18日
- 可変側溝なのに生コンいらずスタンダード基礎板です。 - 2023年9月6日
関連記事
-
-
令和初日を迎えたのは島根!
みなさん、こんにちは! 今日で5月もおわりますが、全国各地で真夏日になるなど暑い日が続いてます
-
-
さようならIQOS(アイコス)
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 台風は大丈夫だったでしょうか。 台風も20号と21号
-
-
連休初日はラクーア!
みなさん、連休はいかが過ごされましたか? わたしは連休のほとんどを島根県に行ってました!自然や
- PREV
- Jリーグはアルビレックス新潟ファンです(^O^)
- NEXT
- 岐阜タンメンのご紹介