*

中津川の観光スポット

公開日: : 投稿者:鈴木僚 仕事中

フジプレコンの鈴木僚です。

 

先週は寒かったり、とある日は日中は暑かったり不安定な天気

でしたが、今週の東海地方は暖かくなる見込みみたいです^^

皆さん季節の変わり目、体調管理にはお気をつけて下さい。

 

先日中津川に訪問してきました^^

そこで中津川の観光スポットをご紹介します

 

まずは中津川駅前にある観光スポット一覧です!

写真だと見づらいですが、たくさんありますが今回は「馬籠宿」の

ご紹介をします。

IMG_0111

◯馬込宿

127087487_624

馬籠宿は中山道(江戸日本橋~京都まで約530kmの道)の43番目の宿で

歴史は古く、東海道とともに京都までの道を結んだ大動脈です。

今でもその当時の宿場の風景が復元されていて面影を感じる事ができます。

また、近くには温泉があったり、そば打ち体験ができたりと楽しむ事ができます。

交通アクセス

中津川ICから約20分 駐車場もあります

中津川駅からバスも出ています

その他にも楽しめる、ゆっくりできる行ってみたくなる観光スポットがたくさんあります!

下記HPで探す事ができたり、旬な情報をみる事ができますので参考にしてください

中津川観光協会 http://n-kanko.jp/

ぜひ観光で中津川周辺に行ってみてはいかがでしょうか^^?

また、ご紹介していきますね~

(Visited 102 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
鈴木僚

鈴木僚

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場密着社外アシスタントを目指してます!こんな製品が欲しい、トラフの容量を増やしたい、防草対策等、解決できる提案をします! 現場でお困りの事ありますか?コンクリートの事は何でもご相談下さい。 宜しくお願いします。
鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

苦手な人もチョットみて!飛行機のおはなし。

こんにちは・・・梅雨ですね~苦手な季節になりました(泣) そんな梅雨のジメジメとは対照的に、さ

記事を読む

夏の訪れ

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 ゴールデンウィークが終わって早3週間ですが、

記事を読む

西日本営業所の愉快な仲間たち

先日、テレビで紅の豚が放送されていました。『飛べない豚はただの豚だーー!』うん、納得。 『飛べ

記事を読む

コンクリートは無敵じゃない

こんにちは もうすぐ春なのに一気に真冬になった月曜日! この時期にみぞれなんて....桜もまだ

記事を読む

今年も発信していきます!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 もう2週間近く経ちましたが、2016最初のブ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

満開の桜

こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

→もっと見る

PAGE TOP ↑