*

UEFAチャンピオンズリーグ20-21 ベスト16 1stレグ

公開日: : 最終更新日:2021/03/10 投稿者:藤井雄太郎 未分類

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

今回は、UEFAチャンピオンズリーグ20-21 ベス16 1stレグを観て、思うままに書いてみました。

来週にはベスト16 2ndレグが行われます。

その前に、1stレグのおさらい、って感じです。

公式スポンサーのハイネケンをいただきながら、思うままにです。

レギュレーション

まずは、レギュレーションのおさらいから。

2試合の通算得点が同じ場合はアウェーゴールの多い方が勝者となります。
それでも勝者が決まらない場合は、2試合目の試合後に前後半15分の延長戦を行います。
延長戦後、得点数が同数であった場合にもアウェーゴールが適用され、アウェーチームが次のラウンドに進出します。
延長戦で両軍とも無得点の場合はPK戦で勝者を決定します。
決勝戦は中立地での1試合決着とし、90分で決しない場合は延長戦を行い、さらに決しなかったらPK戦となります。

つまり、相当アウェーゴールが鍵を握ります。

バルセロナ 1-4 パリSG

[バ]リオネル・メッシ(27分)

[パ]キリアン・エムバべ(32分、65分、85分)、モイーズ・キーン(70分)

ともに守備面に怪我人や不安を抱えながらでさしたが、パリ、エムバペ強烈でした。ネイマールの不在は問題無かったです。バルサは、ピケが戻ってきて、コーチングの声も響いていましたが、いかんせんラインが低い、良いように、エムバペに,やられました。光明は、ぺドリ。でも、ホームで1-4は、あまりにも厳しい、そう感じずにはいられないビハインドです。チャンピオンズリーグでカンプノウでハットトリックは、当時ディナモキエフ在籍のウクライナの矢、こと、シェフチェンコ以来。バルセロナは、アウェーで、4点差以上の勝ちが必要です。

ライプツィヒ 0-2 リバプール

[リ]モハメド・サラー(53分)、サディオ・マネ(58分)

ドイツの新型コロナウィルス感染症対策から、イギリスで新型のウィルスが確認されたのを受け、イギリスのチームの入国拒否から、ハンガリーのブタペストで開催されました。プレミアリーグで3連敗中ねリバプール、ブンデスリーグで最小失点のライプツィヒの戦い。守備に不安がありながら、リバプールが完封してしまうあたりにリバプールの底力を感じました。相手のミスを逃さないサラーとマネ、その2人の走り込みを助けるフィルミーニョの動き、たまりません。ただ、チアゴの良さがいきていない点がきになります。

ポルト 2-1 ユベントス

[ポ]メフディ・タレミ(1分)、ムサ・マレガ(46分)
[ユ]フェデリコ・キエーザ(82分)

バックパスのミスからの失点、後半立ち上がりの失点、ユベントスらしさが無いままでしたが、貴重なアウェーゴールで1点を返し、2ndレグに望みを繋ぎました。母国ポルトガルで、相手にペペも居て、クリスティアーノ・ロナウド、やりづらかったのか、2ndレグに期待します。

セビージャ 2-3 ドルトムント

[セ]スソ(7分)、ルーク・デ・ヨング(84分)
[ド]マフムド・ダフード(19分)、アーリング・ホーランド2(27分、43分)

先取点を奪われながら、アウェーのドルトムント、というよりホーラン、すごい。サイズだけじゃない、足元もうまい、スピードもある。奪ってからカウンターに移る速さ、シュートのうまさ、たまりません。リーガで好調セビージャですが、1点差としましたが、アウェーゴールを3点奪われていること、なかなか厳しい2ndレグになりそうです。

A・マドリー 0-1 チェルシー

[チ]オリビエ・ジル(68分)

スペインの新型コロナウィルス感染症対策から、イギリスで新型のウィルスが確認されたのを受け、イギリスのチームの入国拒否から、ルーマニアのブカレストで開催されました。リーガで首位ながら失速気味のアトレティコ、一方、監督交代から息を吹き返すチェルシー。怪我人が多いアトレティコ、バックラインが低い、可変5バックとも、6バックとも、とは言え、低過ぎました。若手が躍動し、ベテランのセンターフォワードが点を取る、しかもクリアミス、枠内シュート0のアトレティコ、2ndレグでは、不安しかありません。チェルシーは、得意のサイド攻撃、しかもクロスが早い、アトレティコが構える前に、味方が間に合わなくてもクロス、慌てたアトレティコのミスから、ジルーのオーバーヘッド、トゥヘル監督してやったり、シメオネ監督、どう巻き返してくるか、楽しみです。

ラツィオ 1-4 バイエルン

[ラ]ホアキン・コレア(49分)
[バ]ロベルト・レワンドフスキ(9分)、ジャマル・ムシアラ(24分)、リロイ・サネ(42分)、オウンゴール(47分)

久しぶりのチャンピオンズリーグ、ベスト16を戦うラツィオ、しかしミスからレバンドフスキに先制点を奪われムシエラ、ザネと連続失点。後半の立ち上がりにも失点。ホアキン・コレアの1点は返しますが、アウェイゴール4点は、あまりに厳しい。17歳のムシアラは楽しみ、今シーズンもバイエルンは強いです。自慢のショートカウンターを打たせてもらえなかったラツィオ、ちょっと、厳しいかな、です。

アタランタ 0-1 R・マドリー

[レ]フェルラン・メンディ(86分)

怪我人が多く、ゼロトップを敷かざるおえないレアルにたうし、得意のハイプレスで攻勢にでたアタランタ、でしたが、前半の退場と怪我による交代でプラン崩壊。めちゃくちゃ残念でした。レアルは貴重なアウェイゴールをあげて勝利、怪我人の戻り次第で、2ndレグはやりやすくなりました。

ボルシアMG 0-2 マンチェスター・C

[マ]ベルナルド・シウバ(29分)、ガブリエル・ジェズス(65分)

ドイツの新型コロナウィルス感染症対策から、イギリスで新型のウィルスが確認されたのを受け、イギリスのチームの入国拒否から、ハンガリーのブタペストで開催されました。マンチェスターシティ、強い!前から前から追い込んで、左サイドバックのカンセロのゲームメーク、まるで全盛期のレアルのマルセロを彷彿とさせます。サイドバックって、何かなぁって、考えさせられます。ボルシアMGは、ちょい厳しいかな、点数以上に、完敗だったような。

 

2ndレグ日程

3月9日(火)
ユベントス 29:00 ポルト
ドルトムント 29:00 セビージャ

3月10日(水)
リバプール 29:00 ライプツィヒ
パリSG 29:00 バルセロナ

3月16日(火)
マンチェスター・C 29:00 ボルシアMG
R・マドリー 29:00 アタランタ

3月17日(水)
チェルシー 29:00 A・マドリー
バイエルン 29:00 ラツィオ

 

まとめ

やはり、ミスをしては失点につながります。得点力に秀でたフォワードの集まりですから、ミスはいけません。

それと、ホーム&アウェイ、なのに、変異株が見つかったイングランド勢とやる場合は中立国での開催、仕方ない事ですが、ちょっと残念です。

WOWOWで観ているリーガ勢がふるいません。スピードがないような、大変心配です。

エムバペ、ホーラン、ムシアラ、、、若手の躍進がたまりません。

昨シーズンのファイナリスト、バイエルンとパリSG、それとマンチェスターシティは、強いですね。

さ、2ndレグも楽しみです!

(Visited 152 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

オリンピックは最高。

今日はプジプレコン側溝のアドバイザー酒井です。 今日から3月ですよ皆さん。 3月は本当に

記事を読む

2018建設技術フェアin中部に参加させて頂きます。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 すっかり秋めいて来ましたね。秋が来ると涼しくなって過ごしや

記事を読む

私の考える「ブランディング」

こんにちは。本社工場の松林星です。 春のような暖かい日があったり、まだまだ冬を感じさせる寒い日

記事を読む

自転車運転の薦めと危険運転行為のまとめ

こんにちはフジプレコンの酒井です。 暑い日が続きますね。最近は高校野球の愛知大会に毎週応援、観

記事を読む

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは春も展示会・デモ会開催していき

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑