最近気になるモノ
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常, 豆知識
豊橋工場の濱野です。
どこのご家庭にもあると思いますが『タッパー』食品を保存する容器ですが今、100均一の『セリア』で話題になっている商品があることをご存じですか?
いままで使っていた『タッパー』は蓋に溝がありここにスポンジが入らなくてキレイに洗えている自身がなかった(>_<)
でもセリアの『とにかく洗いやすい保存容器』の蓋にはこのやっかいな溝がないのです。
気にはなっているのですが今のところ我が家には有り余るくらいのタッパーがある。
最近、近所の電気屋で頂いた粗品もタッパーでした。
でももう一度チェックしてみるとその粗品には溝がない!
「なんだか乾きが早いなー。」
「時期的に乾きが早いのかな?」
と思っていたのですが溝がないから乾きが早かったみたいです。
そのうえ、冷凍(-20℃)・加熱(140℃)OK(*^-^*)
実はこんなに頂いていました(^O^)
皆さんはぜひ実物をチェックしてみてください。

濱野智子

最新記事 by 濱野智子 (全て見る)
- ジブリパークへ行ってきました。 - 2024年2月1日
- せともの祭り - 2023年10月11日
- 果実酒を漬けました - 2023年7月21日
関連記事
-
-
2018ロシアワールドカップ 日本代表を見てみよう!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 いよいよ来月に開幕するロシアワールドカップ、
-
-
少し気が早いですが…
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はジメジメした天気が続き、ようやく梅雨らしくなっ
-
-
海を眺めながら海鮮丼
こんにちは!豊橋の鈴木美樹です。 ブログは初投稿です。よろしくお願いします! 初投稿は、
-
-
G1クライマックス30
フジプレコンスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ! 東京営業所の河野です。 &nb
-
-
ついにスカイツリー展望回廊へ!
みなさん、こんにちは~♪ フジプレコン 西日本営業所の田中です。 わたくし、生まれも育ち
- PREV
- 浅草の天丼
- NEXT
- 第55回京都大賞典予想