*

これからも愛煙家です。

公開日: : 投稿者:臼井淳 フジプレコンスタッフの日常

愛煙家の皆さん! 喫煙できるスペースが少なくなって窮屈ですか? それでもマナーを守っていきましょう!

こんにちは 臼井です。

4月1日から健康増進法が施工されましたね 飲食店や屋内の施設のほとんどが禁煙になりました。

僕の最寄り駅でもあるJR武蔵野線の東浦和駅前にあった喫煙所 いままでは観葉植物に囲まれていただけだったけども3月中旬から工事が始まって4月からしっかりとした分煙施設になりました

喫煙所

新しい喫煙所

この法律がどれくらいお店や人に影響を及ぼすのか?

煙草を吸う僕にとってはちょいとお店選びを考えますね ネット麻雀をやる場合に煙草を吸いながらやりたいけどもコレはもう出来なくなりました

でも 喫煙スペースがあればOK アミューズメント施設ではこの喫煙スペースを設置できないお店もありますね

喫煙マーク

煙草が吸える部屋

このマークがあるお店は煙草が吸える だからこれからこのマークのお店を探して入店するようにしています

実際には30分で2本ぐらいは吸っているからそれが30分に1本になるので確かに健康増進していますね(汗

居酒屋はほとんどが吸えないようになりました。

席で煙草が吸えずに煙草を吸うためにお店の外に設置してある喫煙所まで行くのがつらいね

だから

禁煙可

ここが天国かも!

愛煙家の方はこのマークが目印ですよ!このマークがあるお店は中でプカプカ吸えるんですよ おそらく煙草が嫌いな人はこのお店には入らないから嫌がる人を気にする必要が全くないと思います。

吸わない人からすれば本当にいやなんだろうな だから煙草を吸う人しか入らないお店もこれから増えるんだろうな

もしかしたら煙草が吸えるお店がこれからちょいと繁盛するんじゃないかな?勝手な想像ですがね

 

吸える場所が少なくなってビル陰や駐車場で携帯灰皿を持って吸っている人も目だってるから出来れば飲食店の近くに喫煙スペースを設ければもっと環境が良くなると思いますね。

おれ

東京営業所喫煙所

僕は喫煙所でしか吸わないように心がけますね マナーを守って美味しくね。

 

(Visited 237 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

僕はビートルズオタク

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆さん、こんにちは。 東京営業所の河野です。

記事を読む

夏は球場も体育館も暑いし熱いです。

今日は側溝アドバイサーの酒井です。 暑い日が続いていますが熱中症には気をつけていきましょうね。

記事を読む

やっぱり虎は熱い!

全国の猛虎ファンの皆様こんにちは! はい フジプレコン唯一の虎ファンの臼井です 虎

記事を読む

俺はスーパーパイロット、アセム・アスノだぁぁ!!

いいえ僕は、豊橋工場の中 将史と申します。 普段からポケモンGOをする以外では全く外出する事の

記事を読む

感謝の気持ちを伝えてみた

今年はいつもと変わったことをしている臼井です バレンタインデーといえばチョコですね 毎年

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

満開の桜

こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

→もっと見る

PAGE TOP ↑