*

2019の現場紹介です

今日は側溝アドバイザーの酒井です。

本日は側溝アドバイザーらしく現場の紹介をさせて頂きますね。

令和元年の2019もあっという間に12月です。師走にふさわしい過密な日程と予定だと思いますが体調は崩さず年末のご挨拶をさせて頂き年末に向かいたいと思います。

 

IMG_3383[1]IMG_3384[1]

さて現場その①は厚木市内で採用頂いた現場です。6m道路の両側で使用して頂きました。

市内の道路ですが中々な急勾配とカーブの連続で、通常の側溝や管渠では目地という製品同士に隙間が開いてしますので施工がかなり難しい現場でした。隙間が開いてしまうと側溝内に流れてくる水が漏れてしまったり、上に隙間があるとつまずいたりして危ないですからね。

カーブに自由に対応出来るフレキシブルタイプを使用し大きな隙間なく施工して頂きました。

 

IMG_3938[1] IMG_3940[1]

その②の現場は伊勢原市内です。この現場はとっても考えさせられた複合した現場でした。

まず道路自体が7%から8%に近い勾配があります。そして道路のカーブも急なカーブです。

現場が急なので水が多く流れるとすごい勢いで桝にいきますから、あふれるのを軽減するのに側溝内に減勢工という水がゆっくり流れるように段々に細工をします。

側溝を並べて目地詰めもしくはカットして並べてそして側溝内に仕切り板を作成し段差を作る作業が必要ですが、今回この現場では製品カットは流末のみで減勢工は現場の勾配にあわせてプレキャストで工場で作成したインバートをスリット側溝と一体化し、現場では据付けるのみで施工をして頂きました。

なかなかしんどい製品の据付ける手間と時間がかかる現場がとっても時間的に削減できたとおもいます。

 

IMG_4965[1] IMG_4963[1]

その③は愛知県の幸田町地内で施工して頂いた現場です。今回は側溝とインバートを工場で作成し一体型にした自由勾配側溝の現場です。

官民の境界で住宅があるので早く施工がしたいと思う現場ですね。製品を施工するのに土を掘るのですが、ずっと掘りっぱなしでは穴が危ないので早めに施工し危ない状況を時間的に減らしたい現場ではないでしょうか。

道路や側溝には勾配があり水が流れる勾配を取る必要がありますが通常の側溝で勾配があまりとれない場合は自由勾配側溝いわゆる可変側溝を使用すると思います。現場で生コンを使用すると乾くまでの間(養生)製品を据えたり穴を埋めたり出来ないので施工の時間がかかると思いますがかなり軽減出来たと思います。

フジプレコンの製品は現場に環境に優しい尚且つ安心・安全と思って頂けるような製品作りをしてますのでまた現場の紹介を致しますね。

酒井でした。

 

(Visited 480 times, 2 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

フジプレコン展示会

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 5月になりましたね(^^)/5月の連休もあ

記事を読む

2019年を振り返って

こんにちは、側溝アドバイザーの名川でございます。 早いもので、もう12月になってしまいました。

記事を読む

第55回京都大賞典予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

曲がーる側溝ご紹介

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 5月いっぱいまで緊急事態宣言の延長が決定してしまいま

記事を読む

5年後の現場紹介です(*^^)v

こんにちは~フジプレコンの酒井です。 お正月気分はやっと抜けてきたかんじです。日日が早く過ぎる

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑