*

残すところ1ヶ月

公開日: : 投稿者:名川大貴 お知らせ, 展示会情報

こんにちは、鉢植えアドバイザーの名川です。

 

西暦2018年11月30日

 

IMG_2488

 

フジプレコン株式会社から

 

IMG_2548

プレコンポットが発売されましたぁ~!!

植物もセットでついてくるものもありますよ~~~

写真は私のデスクにあるペペロミア(通称:ぺぺちゃん)で~す

朝の水やりだけですが、かわいがっていたらドンドン大きくなってきました。

IMG_2395

この写真は私のデスクに引っ越してきたばかりのときの写真です。

鉢植えもプレコンポットの試作品に植えられていました。

新しい環境に慣れていなかったのか、まだ初々しいですね。

ペペちゃんは日差しに弱いらしく、年中屋内の直接日差しが当たらない場所に置いておくだけでいいらしいです。

インドア派なので管理も簡単です。

ぺぺちゃんとの生活、あなたも始めてみませんか?

プレコンポット(植木鉢)のご注文はコチラ↓↓↓

https://floral-tree-1865.stores.jp/

無題

こちらから観葉植物付きのセットなど購入できるみたいなので覗いてみてください。

 

そして先週の28、29日には、東京のビッグサイトでハイウェイテクノフェア2018に参加させていただきました~

IMG_2539

IMG_2528

両日共にたくさんのお客様にご来場いただきました!

ご来場いただいたみなさま!ありがとうございました!

IMG_2545

 

2日目終了30分前でもまだまだ大勢のお客様が残っている状態で大盛況でした。

今回、フジプレコンでは

カーブ用フレキシブル側溝

生コンを使用しない自由勾配側溝のSE-Ki側溝

いたずら防止、バリアフリーにもなるセキュリティトラフ

耐火性、耐久性に優れた防草用コンクリートマット

基礎や根かせが必要なく施工が簡単な簡易型トラフ橋

などを展示しました。

実物や現場の写真をみていただくことで、より現場でのイメージや特徴などをわかっていただけたかな~と思います。

 

今年のハイウェイテクノフェアは前日の準備からお手伝いしまして

封鎖できないと評判のレインボーブリッジも通ってきました。

IMG_2523

IMG_2517

 

車で通ったことはなかったので、運転は大先輩の板垣様に任せて記念に写真を撮りまくってきました。

慣れない人混みなどありましたが、たまにならいいものだな~と思う田舎者でした。

 

今年も残り一ヶ月を切りました。年内の私、名川のブログは最後になりますので少し早いですが・・・

今年もありがとうございました!来年もよろしくお願い致します!!!

それでは、また来年~~~

(Visited 144 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

絶品新潟グルメ、ソウルフードのご紹介(^o^)/

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新潟出身の私がご紹介する新潟駅近くで食せる絶

記事を読む

設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「ハンドホール縞鋼板蓋固定タイプ編」

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 本日は、たまにはプロ発信! 「ハンドホ

記事を読む

第7回鉄道技術展に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 すっかり肌寒くなってきました、秋真っ盛りといった

記事を読む

鉄道技術展開催中ですよ

朝晩がすっかり寒くなってきましたね もうマフラーが必要な時期になってちょっと嬉しい臼井です。 鉄道

記事を読む

有楽町に水族館(期間限定)

こんにちは 最近まじめに仕事をしている風に感じている臼井です 先日 有楽町のお客様を訪問した後

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

満開の桜

こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

→もっと見る

PAGE TOP ↑