2015.10.13(火)
- 0
- 0
- 0
それぞれのSNSにあった投稿をしましょう
こんにちは、フジプレコンの松林です。
コンクリートメーカーの会社の僕がいうのも何なんですが、僕も好きでFacebook、Twitter、インスタグラム、グーグル+などなどたくさんのSNSで情報の発信・受信をしてますが僕の感じるそれぞれの傾向と対策みたいなものをつぶやいてみたいと思います。あくまでもビジネスに少しでも役立つといいな~と思っている人へ書いています。
Facebookは、真の関係性が大切です
基本的に本名で登録して友達申請して承認してもらって友達になる。まさしくリアルに近い感じですよね。僕の場合は、リアルに会った人でないと友達にはなりません。(例外的にメッセージをいただいてどこのどなたかがはっきりわかれば承認したケースはあります)
なぜなら、会ってもないまったく知らない人は友達と言えないしその人の投稿を見ても「いいね!」しないと思います。だって何がその人にとっての「いいね!」なのかわからないからです。
また、友達の数だけ増やしたくて申請してきた人と友達になったとしてもあなたに「いいね!」は押してくれません。だって友達の数がほしいだけで関係性は望んでいないからです。
僕は、数の問題ではないと思います。10人でも20人でもいいじゃないですか、自分の投稿に「いいね!」してくれたり時々コメントしてくれる人がいるだけで。
でも、その人たちのためにもいつもとは言わないけども有益な情報を発信しましょうね。そんなに難しいことではありません。
- 人が笑顔になれる話
- 自分が「得したな、よかったな」と思った情報
- 自分の「好き」と思った情報
などの情報を丁寧に書いてあげるだけで十分です。たとえば、商品なら値段とかアマゾンで買えるとかURLを貼るとかお店ならチェックイン機能を活用するとか電話番号を書いておくみたいな感じです。
共感した人が行動しやすいようにしてあげましょう
そうしてあなたの情報をもとに行動した人が同じ体験をしたりしてさらにあなたを信頼したりするものです。これが真の関係性だと僕は思います。
投稿は1日3回から5回くらいがちょうどいい
これはリアルな友達を想定すればよく理解できると思いますが、友達がたくさんいるコミュニティのなかであなたばかり「あのね・・・」「それでね・・・・・」などの連発ばかりで他の人との話もできない状態を想定してください。そんな感じが1日に10や20も投稿する人です。しまいに敬遠されて知り合いに降格されないように注意しましょう。何事もほどほどにがいいんです。
あなたの情報がほしいんです。シェアじゃないんです。
シェア投稿がいけないって言ってるわけじゃないんです。もちろんブログをシェア投稿しますしね。でもね、「あそこの〇〇が・・・」「あそこの△△が・・・」ばかり友達は知りたいんじゃないんです。だって、その人はあなたの友達であってわたしとは関係ないからなんです。だからしまいにウザくなってしまう。たまにはいいけどね。それよりも、あなたがどんなことが好きで、どんな食事が美味しいと思って、どんなところに行ったりするのかのほうがFacebookでは、興味があるんじゃないかな。
たくさん投稿、シェア投稿したければツイッター
ツイッターは、どんどんタイムラインの中で情報は沈んでいきます。なのでどれだけ投稿してもシェア投稿連発しても大丈夫です。ウザいと思われません。安心してじゃんじゃん投稿しましょう。
あくまでもこれは、友達が500人もいない僕の勝手な考え方ですのでその点はご理解ください。まあ、楽しく活用すればそれでいいんですけどね。
最後にひとつだけ大切なことをお伝えします。
あなたが「いいね!」やコメントをしない相手は、あなたに「いいね!」やコメントはしてくれません。
お後がよろいいようで、、、
ではでは。
あ、Facebookだけで終わってしまいました。次回、Twitter他についても書いてみたいと思います。