春!卒業式
2019/03/25 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、本社工場の松本です。 3月になり、暖かくなって来ましたね! 暖かくなってきたとなると、花粉の季節でもあり、卒業式ラッシュですね。 自分は、花粉症で薬が手放せないです(笑)
2019/03/25 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、本社工場の松本です。 3月になり、暖かくなって来ましたね! 暖かくなってきたとなると、花粉の季節でもあり、卒業式ラッシュですね。 自分は、花粉症で薬が手放せないです(笑)
2019/03/22 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常
みなさん!こんにちは。 3月も残すところ1週間ですね!! 卒業や入学と慌ただしいこの季節。わたしの娘も問題児ながら無事に高等部に進学が決まりました!中高一貫とはいえ、よかったよかった(笑)
2019/03/20 | フジプレコンスタッフの日常 辻田雄伍
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 いよいよ冬も終わりに近づき、春の訪れが近づいてきましたね。寒い時期が苦手な私ですので、 春暖かくなるのはありがたいのですが、いかんせん花粉
2019/03/19 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 3月もあっという間に過ぎもうそろそろ4月に入りますね。日中は暖かく暑いと感じる日も出てきました。 今年の桜の開花はいつぐらいでしょうか(
2019/03/13 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 日本が招待されている今年の6月にブラジルで開催されるサッカーの南米選手権=コパ・アメリカ2019、日本が入ったグループCの3ヶ国を、3回に分けて
2019/03/08 | フジプレコンスタッフの日常 山下智
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 節分を過ぎた頃から少しずつ寒さが和らいできて、ここ最近は春の暖かさを感じるような季節になってきました。今年は暖冬だった影響もあり、スギ花粉の大量飛散、
2019/03/05 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは。 今まで表札に何の興味もなかったのですが最近散歩をしてると とてもお洒落な表札をしている家を見かけます。 こんな感じの表札がありました。 私が見つけたのは、
2019/03/04 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、豊橋工場の松久です。 今年になって最初のブログになります。よろしくお願い致します。 正月は実家に帰ろうと思ったら、母親がインフルエンザにかかってしまったということで家で家族でゆ
こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日久しぶりに富山県まで行
こんにちは、営業の名川です。 ついにこの季節がやってきてしまいま
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
フジプレコンスタッフブログをご覧いただいている皆様、こんにちは!
こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし