掛川花鳥園に行ってきました!
2019/04/19 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 山下智
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 桜の時期が終わり、あとはGWを待つのみとなりました(笑)。今冬は暖冬だったために休眠打破(休眠期に入っている植物が冬の低温に一定期間さらされると休眠か
2019/04/19 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 山下智
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 桜の時期が終わり、あとはGWを待つのみとなりました(笑)。今冬は暖冬だったために休眠打破(休眠期に入っている植物が冬の低温に一定期間さらされると休眠か
2019/04/16 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、動物園が好きな吉田です。 昨年、3月に咲きかけの桜の隣に梅の花が満開になっているのを見かけて、桜より梅の方が好きになってしまいました…! と、いうことで、今
2019/04/15 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、豊橋工場の松久です。 プロ野球も開幕し、野球好きな僕にとっては楽しみな毎日です。 ただ家ではテレビが一台しかなく子供達が観てると野球中継は観れない(家族で野球は僕しか観ない…)
2019/04/12 | オススメ食べ物
こんにちは!西日本営業所の田中です。 桜も先週末までが見頃でしたね。私はフジプレコンの東京営業所がある駒込で幼少期を過ごしたので家の前には染井霊園があり、桜が身近なものでした。「駒込」という地名
2019/04/11 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは 臼井です。はい ノッポです。 いよいよ4月になりましたね 新年度、新入生、新学期、新社会人......などなど 『新』 まさに 新しいことばかりの始まりです。 新社会人おめでとう!
2019/04/10 | フジプレコンスタッフの日常 辻田雄伍
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 四月に入りいよいよ春本番ですね。 朝昼はまだ肌寒い日もありますが、日中は暖かい日が増えてきましたね。 昼間外回りに出ていると、汗ばむ
2019/04/09 | フジプレコンスタッフの日常 名川大貴
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 4月になってだいぶ暖かくなってきましたね(^_^)/今週は少し肌寒く感じる日があるそうなので、まだ油断せず体調には皆さまお気を付け下さい!
2019/04/05 | フジプレコンスタッフの日常
いやぁ~~春じゃ春じゃ~~~~!! 野球の春がきたどーーーー!\(^o^)/ 球春到来じゃ~~~~!(^^)! 全国の口火を切って今年は長崎県で1番最初に、ソメイヨシノ(桜)の開花が
2019/04/03 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 日本が招待されている今年の6月にブラジルで開催されるサッカーの南米選手権=コパ・アメリカ2019、日本が入ったグループCの3ヶ国を3回に分けて見
2019/03/29 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 山下智
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 名古屋の桜開花宣言が3/22に発表され、いよいよ春本番の季節になりました。今年は例年に比べると4日早いらしいです。週末はお花見かな、快晴を望みます♪
こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日久しぶりに富山県まで行
こんにちは、営業の名川です。 ついにこの季節がやってきてしまいま
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
フジプレコンスタッフブログをご覧いただいている皆様、こんにちは!
こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし