天王寺動物園に行ってきました!
2019/11/07 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、フジプレコンの吉田です。 今回は、大阪市にある天王寺動物園に行ってきました。 大阪の象徴とも言える通天閣から徒歩5分ぐらい、入場料も大人500円と、気軽に寄れる動物園という印象
2019/11/07 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、フジプレコンの吉田です。 今回は、大阪市にある天王寺動物園に行ってきました。 大阪の象徴とも言える通天閣から徒歩5分ぐらい、入場料も大人500円と、気軽に寄れる動物園という印象
2019/11/05 | フジプレコンスタッフの日常 河野涼平
みなさん、こんにちは! フジプレコン東京営業所の河野です。 他の社員達が色々な場所やイベントへ行ったりしているブログを書いてる中、今回も超インドア派の私はインドア的な内容ですよ! &nb
2019/11/01 | フジプレコンスタッフの日常 田中雄一
このたびの台風で被害で被災された方々には心からお見舞い申しあげます。 身近な場所でも川が氾濫をした光景をみて、あらためて防災に対するが意識が高まりました。 さて、今日か
2019/10/31 | フジプレコンスタッフの日常
10月の東京はどうやら7日ぐらいしか晴れていないようです。今日も晴れてよかった。雨か曇り....たまにはいいけど気分が晴れないそんな10月も今日で終わりです、はい、臼井です。 たまにFacebo
2019/10/30 | フジプレコンスタッフの日常 辻田雄伍
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 もうじき10月も終わりに近づいてきて、昼間でも少しヒンヤリする時期になってきましたね。 先日、お仕事にて盛岡に行く機会があり、うっかりジャ
2019/10/24 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 酒井隆
今日は側溝アドバイザーの酒井です。前回のブログでは側溝アドバイザーらしく側溝ブログでしたので今回はオススメの飲み物、まあビールですが(笑)と簡単な食べ物などをご紹介させて頂こうと思います。
2019/10/23 | フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今日は、ラグビーワールドカップの話、、、あれ?サッカーじゃなく?、そう、にわかラグビーファンとして、にわかな話、、、にわかラグビーファンのラグビ
2019/10/18 | フジプレコンスタッフの日常 松久剛
こんにちは、豊橋工場の松久です。 涼しく過ごしやすい気温になってきましたね^^朝晩は少し冷えるので体調を崩さないよう注意して下さい。 9月の話ですが新城総合公園にて絞り染め体験のイベントが
2019/10/17 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 山下智
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です! 10月中旬になって朝晩がかなり冷え込むようになってきました。カゼをひかないよう注意して過ごしたいですね。 そう完全に秋ですね、食欲の秋!(^^)
こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日久しぶりに富山県まで行
こんにちは、営業の名川です。 ついにこの季節がやってきてしまいま
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
フジプレコンスタッフブログをご覧いただいている皆様、こんにちは!
こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし