個人的にお薦めな映画イロイロ
2019/11/28 | フジプレコンスタッフの日常, 豆知識
こんにちは。豊橋営業所の鈴木美樹です。 実は、ワタクシ若かりし頃 映写技師をしておりました。ニューシネマパラダイスの世界です。 そんなこんなで、映画好きです。今でも一人で夜な夜な映画館へ足
2019/11/28 | フジプレコンスタッフの日常, 豆知識
こんにちは。豊橋営業所の鈴木美樹です。 実は、ワタクシ若かりし頃 映写技師をしておりました。ニューシネマパラダイスの世界です。 そんなこんなで、映画好きです。今でも一人で夜な夜な映画館へ足
2019/11/26 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは!豊橋工場の伊藤です。 朝晩が寒くなってきたのでとうとう灯油を購入致しました。 ファンヒーターを出すと、冬がきたな~と感じますね。 さてさて、先日旅行で北海道函館市を観光してき
2019/11/25 | フジプレコンスタッフの日常 河野涼平
フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆さん、こんにちは! 東京営業所の河野です。 前回のブログでビリーアイリッシュへの熱い愛を綴ったのですが、今回もビリーアイリッシュにも関わりのある
2019/11/22 | フジプレコンスタッフの日常 田中雄一
食欲の秋もそろそろ終わりですかね~ 食べ物があれば何でもできる!フードファイターを引退した西日本営業所の田中です。 最近は各地で食フェスが人気。肉フェスやチーズフェス、B級グルメフェスなど
2019/11/21 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常 臼井淳
こんにちは だいぶ寒さが増してきましたね。先週は東北出張でしたが今年初めて青森の津軽で雪をみました。 冬将軍到来ですね、だんだんと南に下りてくるんだよなぁ~ 風邪をひかないように体調管理はしっか
2019/11/19 | フジプレコンスタッフの日常 鈴木僚
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 11月も終わりに近づいてだいぶ冷え込んできました。日中は豊橋はまだ少し暖かいですが。 ニュースでもインフルエンザが流行し始めてきているなどと
2019/11/18 | フジプレコンスタッフの日常 名川大貴
こんにちは側溝アドバイザーの名川です。 最近はめっきり寒くなってしまって部屋にこもりがちで運動不足になりがちでしたが ついにこいつを買ってやりました。 すごく見づらいですが、
2019/11/14 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 酒井隆
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 暑い季節からの台風が次々と来たと思ったらあっという間に寒くなりましたね。 自分は寒がりではないので日中は上着なしでも十分ですがさすがに夜は上着がいります。
2019/11/13 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、いつもお世話になっているJR東日本さんのサービス、しかも、故郷は新潟をメインとしてまずやってみようというサービスについてです。 上
2019/11/08 | フジプレコンスタッフの日常
豊橋工場の濱野です。 私の住む新城では毎年10月、体育の日直前の金曜日から日曜日までの3日間は富永神社例大祭が行われ、周辺の七町内が競い合って祭りを盛り上げます。 初日は能楽殿での能狂言の
こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日久しぶりに富山県まで行
こんにちは、営業の名川です。 ついにこの季節がやってきてしまいま
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
フジプレコンスタッフブログをご覧いただいている皆様、こんにちは!
こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし