意外と多い道の駅
2016/02/29 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 インフルエンザで苦しんでいた、名川です。 中学校のとき以来のインフルエンザで、あれ?こんなに苦しかったかな?といった感じでした。 すでに完治
2016/02/29 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 インフルエンザで苦しんでいた、名川です。 中学校のとき以来のインフルエンザで、あれ?こんなに苦しかったかな?といった感じでした。 すでに完治
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2月も中旬、今月は2件の展示会がありましたが、いずれも無事に終わりました。 これも手伝ってくれたみんなが居たから、みんなに感謝です。有難う
こんにちはフジプレコンの酒井です。 今回はお得な情報ですよ。 フジプレコンは側溝を作って販売しております。 今までにも製品紹介、現場紹介などありましたが今日は側溝の中でもスリット側溝
2016/02/19 | オススメ食べ物
先日、通りかかったデパートで北海道物産展をやっていたので、つい引きつけられるように入ってしまった田中です。 そこで見つけた北海道の有名店があったので早速購入してみました!
2016/02/18 | オススメ食べ物
暖かくなったり、寒くなったり、どうなっているのか?でも、その変化に日々対応できないとね、そう思ってます。 こんにちは臼井です。今日のお話は焼豚の話です。焼豚?はい、らーめんに入っている...それ
2016/02/16 | オススメ食べ物
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 先週の土日は太平洋側ではだいぶ暖かい日となって20度近くになった場所もあったみたいですね^^ ただ、今週からまた冷え込んできたので、温度差
こんにちは、フジプレコンの名川です。 2月13日ついに開通しましたね、新東名! 浜松いなさJCT〜豊田東JCTが開通したことで、東名三ヶ日JCT〜豊田JCTの渋滞が緩和されるそうです。
2016/02/10 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年も、あっという間に1カ月が経ちましたね。 2月ともなると、プロ野球もJリーグも、 新シーズンにむけてキャンプをしたりプレシーズン
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 最近、気温の変化が激しくないですか、でも寒い日が多い気がします。まあ二月ですから当然ですが 今週末は天気は怪しいですが、とても温かい日のようです。
2016/02/05 | オススメ食べ物
パリッとジューシー!! んー、やっぱりうまい、うますぎる! おっと、食事中に失礼…。フランクを食べている量は日本人の中では負けていないと勝手に思いこんでいる「フランクフルト愛好家 田中」で
こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日久しぶりに富山県まで行
こんにちは、営業の名川です。 ついにこの季節がやってきてしまいま
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。
フジプレコンスタッフブログをご覧いただいている皆様、こんにちは!
こんにちは 豊橋営業所の飯田です。 暖かくなってきて過ごし