東京都北区を紹介してみた
公開日:
:
最終更新日:2017/10/26
お知らせ
こんにちは すっかり寒くなりましたね… 昨年もそうでしたが夏から秋…そして冬のはずが秋を全く感じることがないくらい一気に冷え込みました(泣) 寒いのが苦手な臼井です 僕たちが営業活動の拠点としているのは東京営業所です 東京営業所は東京都北区にあり山手線か南北線の『駒込駅』から徒歩5分ぐらいです 北区というと皆さんはどんなイメージですか? 私は東京都の外れであまり人がゴミゴミしていなくて住むにはとても快適なんじゃないかな~ いろんなところに商店街もあるし…と思ってます
美味しいスパゲッティ
営業所の近くにある「こば屋」
ここのパスタは生パスタです ここの魅力は麺の量を自分で選択できます 150g~230gまでは同じ料金で食べれます 230gだと他のお店の大盛り以上だとか…カウンター席が9席?ぐらいなので11時30分の開店から10分ぐらいで満席になっちゃいます いろんなメニューがあるので待ってもいいかな?という方は是非一度行ってみてください 僕が食べるのはこの2種類のみ!!
これは好みだからね(笑)
北区ニュース?
営業所が北区にあるので『北区ニュース』という広報も届きます
どんなことが掲載されているかというと北区からのお知らせ(防災会議や司法書士による無料相談会)、子育てに関する情報(離乳食講習会や子ども歯磨き教室)、催し(フリーマーケット案内や大人のためのお話会)などなど….ちょっとびっくりしたのは『ネズミが住まない家にする』~エサなし、道なし、寝床なしの鉄則~ 何でびっくり??って 都会にネズミがいるんかいーーー!!そんなことを思いました でも情報としてながされているってことは結構被害が区役所に届いているんだなぁ~っていう発見でした(笑)
健康麻雀ひろば
そんな情報のなかで興味があったのが麻雀広場!! 麻雀といえば煙草をくわえ 酒を飲みながらの賭け事という僕のイメージですが「手、指、頭を使って、アルコール、タバコ、賭け事のない健全で健康的な麻雀…..」こんな記載がありました だよね だよね
賭博のイメージがとっても強い麻雀ですがそれはやる人達によって決まるもの もともと健全にやっている人たちからすれば なにくそ~って思っているかもしれないね 僕も健全にやるよ
東京都北区…おもしろいかも

臼井淳

最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
- 訪問先で僕の食と自社製品観察 - 2025年2月3日
関連記事
-
-
駅で買える美味しいご当地スィーツのご紹介【豊橋駅編】
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、フジプレコンの本部があり、 私
-
-
コンクリート勉強会開催します
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です、 今日は、久しぶりに仕事ネタでブログを書いてみ
-
-
謹賀新年2016 フジプレコンの仕事始めです
みなさん、あけましておめでとうございます! 本日よりフジプレコンの2016年のスタートです。
-
-
暑い季節に流水デモはいかがですか?
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 7月に入ってグッと暑くなり身体が
- PREV
- 秋の風物詩
- NEXT
- 信濃大町温泉郷のバイキング♡