最近ハマっていること
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
日が沈むのも早くなって、気づけばもう10月。
最近は夜も涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
季節の変わり目なので、風邪などひかないようにしっかり体調管理していきたいと思います。
さて、今日は私が最近続けていることについて少しご紹介していこうと思います。
それは…トマトジュースを飲むことです\(^o^)/
去年の健康診断に引っかかったとき、血圧が高くなってしまったのをきっかけに
高血圧にはトマトジュースが良い!!!と聞いてそれから飲み続けています。
今年の健康診断では血圧も落ち着いたのですが、トマトジュースについて調べたら血圧以外にも良い
ということで、今回ちょっとご紹介させていただきます。
まずは、
高血圧に良い!
私が飲み始めたきっかけですね。
そもそもなにが高血圧に良いかというと、
トマトに多く含まれるカリウムという成分が、ナトリウム(塩分ですね)の排出に一役かってくれるからなんです。
なぜ塩分を抑えると血圧が下がるのかはわかりませんが、とにかく!高血圧にはトマトジュースというわけなんですね。
高血圧でお悩みの方、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
次に
美肌効果も!?
女性の方などはこちらを理由に飲んでいる方が多いと思います。
トマトに多く含まれるリコピンが、メラニンを抑制する効果があるそうです。
さらに、このリコピンはトマトよりも加工したトマトジュースのほうが多く含まれているそうで
美肌になりたいならトマトよりもトマトジュース!なんだそうです。
最後に
二日酔い緩和効果
トマトにはアルコールの分解を促す効果があります。
お酒を飲む前はもちろん、二日酔いの最中でも効果が期待できます。
つい飲みすぎてしまったときに、トマトジュース!
調べてみるとまだまだいろいろな効果が期待できるそうですが、
主に言われているのはこの3つということでした。
そんなトマトジュースを選ぶなかでもうひとつ。
食塩無添加のものを選ぶ!
食塩が入っていたほうが飲みやすく、おいしく感じるのですが、そこは少し我慢してどうせ飲むならということで食塩無添加のものを飲んでいます。
ただ、食塩無添加のものでなければ絶対ダメ!というわけではないので、飲んでみてどうにも飲みにくい
という方は食塩入りのものでいいと思います。
ということで最近私が飲み続けているトマトジュースのご紹介でした。
明日からあなたも、レッツ トマトジュース!

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 地元のお祭り開催! - 2025年3月18日
- 可変側溝の施工でお困りではありませんか? - 2025年2月18日
- 可変側溝なのに生コンいらずスタンダード基礎板です。 - 2023年9月6日
関連記事
-
-
年越しは横須賀でカウントダウン!
すでに1月半ばですが改めまして…新年明けましておめでとうございます! 西日本営業所の田中です。
-
-
梅雨でもテンションをあげる
昨日は梅雨 というよりは小型台風が来たかのように風が強かった... そして靴とズボンがびっしょ
-
-
第98回全国高等学校野球選手権大会は8月7日から始まりますよー
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 愛知県はほぼ通年通りの梅雨明けをしました。関東地方の梅雨明
-
-
フジプレコンのBBQ大会!
こんにちは~!豊橋工場の伊藤です。 毎日雨・雨・雨・・・ 洗濯物も何となく湿っているよう
-
-
2018ロシアワールドカップ グループCを見てみよう!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今日で2月も終わり、ワールドカップが待ちきれ