*

SE側溝の現場をご紹介!

公開日: : 最終更新日:2017/03/13 投稿者:名川大貴 SE側溝, 可変側溝, 道路製品

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。

今年も出展させて頂きます!

17155548_993596830740230_8283154882183461283_n

建設技術フェアin中部!

先日出展の応募をさせて頂きまして、無事今年も出展させて頂けることとなりました(・∀・)/

IMG_0691

昨年の様子です

 

今年も中と外の2ブースで皆さまのお越しをお待ちしていまーす!

前回よりパワーアップしたフジプレコンにご期待ください。

 

今回はそんな建設技術フェアにも出展予定の製品の現場をご紹介させて頂きます。

まずはこちらです。

IMG_1021

ここでご使用頂いた製品は可変インバート付自由勾配側溝、その名もSE-Ki!

以前製品をご紹介させて頂いたブログのリンクを張らせて頂きますねー。

可変側溝でお困りの皆様へ

ここの現場は学生さんたちの通学路になっていて、早期開放の必要があり、

開放後も安全に通学できるようにということで雨でも滑りにくいファインステップ加工がされている

当社製品をご使用頂きました!

 

2つ目の現場です。

IMG_1017

こちらの歩道では、歩道用のスリット側溝が使われています。

今までスリット側溝といえば、歩道でも車道でもT-25の車道用が使われていましたが、

今回のタイプはT-6で乗用車の乗入れまで対応したタイプになります。

歩道部には歩道用、横断部には横断用の側溝をご使用頂いています。

歩道用も横断用も直接接続できるようになっていますので、必要に応じて使い分けて頂けます。

 

これからもドンドン現場のご紹介をさせて頂こうと思いますので宜しくお願いしまーす!

(Visited 237 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

SE側溝(すごくいい側溝)の現場紹介  スリット側溝

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 今回、SE側溝(すごくいい側溝)のなんと内部の紹介です。

記事を読む

雨が多い時期になりました大雨時アンダーパスには気をつけて下さい。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。全国各地で梅雨入りしてますね。 私は平日も休日も車であまり雨

記事を読む

新東名、開通しましたね!

こんにちは、フジプレコンの名川です。 2月13日ついに開通しましたね、新東名! 浜松いな

記事を読む

SE側溝の施工ってこんなに簡単!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 2年ほど前から週末に地元の友人たちとバスケに興じてい

記事を読む

一年振り返り 厚木南IC・オリンピック・ワールドカップ楽しかったですね

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 徐々にインフルエンザが流行っている地域・学校があると聞いて

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑