横浜中華街は食べ放題!!
公開日:
:
最終更新日:2017/03/02
フジプレコンスタッフの日常, 未分類
はい こんにちは 鉄道事業部の臼井です
冬は新陳代謝がいいのでやせるかな~なんて勝手にバクバク食べていたら
正月から4kgも太ってしまった….あはは、ほぼアルコールだと思うけど
ところで先日何十年ぶりかに横浜の中華街に行ってきたけど 僕が思ったのは
中華街は変わってた…
僕のイメージですが その昔 料理の鉄人(フジテレビ系?)という番組に出演していた
陳 健一さんが作る料理がとっても美味しそうで 食べたいな~と思ったけど
当時は中華街の料理はどれも高くて食べれても3品ぐらいだった気がする
学生だったからお金がなかったのもあるけど美味しいものがちょこっと食べれれば
満足できる僕にとっては3品で7000円なんて高すぎて…
でも びっくりした
だって今は食べ放題のお店がほとんどだから…
中華街に行くと食べ放題の呼び込みがものすごい
厳選138品 1,980円だけど 厳選190品 2,400円とかいろいろある
さすがに3,000円以上はなかった しかも 時間無制限だからね!!
これならいろんな種類をたくさん食べれる~
デザートもある~
僕は17品ぐらいたべました
どれくらい食べれるか試してみてね~

臼井淳

最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
- 訪問先で僕の食と自社製品観察 - 2025年2月3日
関連記事
-
-
雄太郎も『やってみよう』な2017
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2017年も11日目、フジプレコンメンバーも
-
-
TPPが合意!牛丼が安くなるか真剣に考えてるところ♪
みなさーん、こんにちわ! 先日、TPPが大筋合意しましたね。何のことかよくわからな~いという方
-
-
なぜか今ポラロイドに夢中です・・
こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 すっかり東海地方も梅雨入りし、湿度不快指数80以上の日々です(
- PREV
- 春が近くなってきました!
- NEXT
- なまらしばれるオホーツク~グルメ編~