またこの季節がやって参りました。
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
春分の日も過ぎましたがまだまだ寒い!
早く暖かくなってほしいと思いつつ怖いのがやつら・・・
「花粉」です。毎年悩まされる人も多いのではないでしょうか。
去年が少なかったそうですが、今年は去年の4倍の花粉たちが舞うそうです。
聞いただけで鼻詰まりしそうな量ですね。
できる限りの対策をして備えようと思います。
今回は前回に引き続き、SE側溝の現場のご紹介第2弾です!
あま市の宅地造成でご使用いただいた現場になります。
緩やかなカーブの箇所にフレキシブルタイプをご使用いただいた現場です。
フレキシブルタイプはR部分の施工でもカット不要できれいに早く施工していただけます。
この基本の形ひとつで様々なRのカーブに対応できるようになっていますので複雑なカーブでも簡単に施工ができますよ!
そして同じ現場からもう一つ
既設のブロックなど、構造物にピッタリくっつけて施工していただいた現場です。
SE側溝は、従来の蓋の側溝と違い直壁構造になっているので、構造物にピッタリつけても
埋戻ししやすくなっています。
上の現場は側溝と壁の間を緑化するために少し間が空いてますが、ピッタリつけてもまったく問題ありません。
今回も現場紹介をさせていただきましたが、まだまだSE側溝の魅力でご紹介できていないところがありますので、
今後もドンドンご紹介させていただきますね~。
名川大貴
最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 可変側溝なのに生コンいらずスタンダード基礎板です。 - 2023年9月6日
- 側溝に詰まりは厳禁!道路冠水を未然に防ぐには - 2022年4月25日
- 浸透側溝を検討中の皆様へ スリット型浸透側溝~構造図やメリット~ - 2022年3月14日
関連記事
-
道路の水たまりはなぜできる?原因と解消方法
こんにちは、フジプレコンの名川です。 4月も終わりが近づき、やっかいなスギ花粉もほとんど終わり
-
初めまして、名川です!
初めまして。フジプレコン新人の名川大貴といいます。 初めましてということで、少しばかり自己紹介を・・
-
一年振り返り 厚木南IC・オリンピック・ワールドカップ楽しかったですね
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 徐々にインフルエンザが流行っている地域・学校があると聞いて
-
設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!『セパレーター編』
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^o^)/ 今回はプロ発信!製品のご紹介です。
- PREV
- 献血してきました(^^)
- NEXT
- リニア・鉄道館に行ってきました!