*

新年明けましてご馳走様です!

公開日: : 最終更新日:2017/01/06 投稿者:田中雄一 オススメ食べ物

西日本営業所の田中です。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 

さて、今年の私のテーマは『食べ過ぎない・太り過ぎない・落ち着かない』

昨年末は12月の1ヶ月で10kg以上体重が増加してぱんぱんに太りました(汗)カラダが重くなるとフットワークが鈍くなりますからね。私のレベルになると1週間で体重はだいぶ変わります!月曜と比較すると週末は必ず5kg以上太って帰る生活を何年も続けているのですが、そろそろいい年齢になったので体重は現状維持の生活にかえていかなきゃいけませんね。

落ち着かないって言うのは、悪い意味じゃないですよ。私の場合、落ち着いたら終わりってことです。ジーっとすることが出来ないってことでもなくて、常に動きまわっているのが自分のリズムなので、今年も各地を飛び回って食レポをお届けしまーーーす!

 

では、今年最初の食べホ番長田中の食レポはお正月に行ってきたばかりの『ケンタッキーレストラン』

開業して間もない“ららぽーとエキスポシティ”にあります。

IMG_8380

とにかく大人気。お正月ということもあってか3時間待ち。

IMG_8394

子供から大人までみんな大好きフライドチキン!自分で好きな部位を選べるから嬉しい。

特にサイ(腰のあたり)とドラム(脚)はアブラが多くてこってり濃厚で人気があります!

ちなみにあっさり系でアブラが少ない部位はリブ(胸肉)やキール(ささみ)がオススメ。見た目でだいたいわかります。

 

IMG_8391

 

IMG_8395

ケンタッキーだから肉しかないと思われがちですが、惣菜やスープ、デザートもなかなか充実しています。

お馴染みのクリスピーやビスケットももちろんあります。

 

IMG_8393

もりつけるとこんな感じ!お皿5枚でひと通りの食材がのせられます。

 

IMG_8401

デザートは必要最低限だけありますが、調子にのってチキンを食べすぎるとデザートにたどりつけません(笑)

IMG_8387

お店の目印はガンダムとシャアザクが近くで暴れているガンダムスクエアからすぐ。

 

いま大阪で注目されてるエキスポシティにあるので、関西の方は是非行ってみてくださいね!遠方からのかたも観光で寄っても楽しめる場所なのでオススメ。ただし、駐車場はめっちゃ高いので気をつけてくださいね(無料時間が短いです)

 

今年も昼の営業訪問から夜の飲み会まで幅広く活動をしますので、いつでも田中まで気楽に声をかけてくださいね~!

 

 

 

(Visited 137 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

2日分のカロリーを摂取しました

こんにちは! 豊橋工場の服部綾花です 先日、みよし市にある ”のんてぃ” というかき氷屋さんに

記事を読む

幻のお酒を飲んでみた件

桜も散り始めましたね…。 みなさんはお花見しましたか?残念ながら出張続きのわたしはもっぱら車窓

記事を読む

最近のおすすめ飲みや食べ物などです。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。前回のブログでは側溝アドバイザーらしく側溝ブログでしたので今回はオ

記事を読む

ブログ初投稿

こんにちは。本社工場の松林星です。以前旅行で訪れた三重県のお勧めスポットをご紹介したいと思います。

記事を読む

除菌しながら近場にお出かけオススメですよ

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 東海三県は感染者もかなりかなり収まってきてよかったです

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに

→もっと見る

PAGE TOP ↑