*

みなさん冬の暖房は昔ながらの石油ストーブありですよ。

公開日: : 最終更新日:2016/12/13 投稿者:酒井隆 お知らせ

今日はフジプレコンの酒井です。

みなさん師走の12月いかがお過ごしでしょうか。

1年早いねー という会話を毎日させて頂いている気がしますが

あっという間に過ぎる時間は大切ですしありがたいですね。

この12月もみなさんにご挨拶に伺いますのでよろしくお願い致します。

さて、今日は最近寒いのでストーブのお話を少しと思うのですが

ちょっとその前にゴルフの話題をちょっとだけ。

先日、ツアー外競技ですがタイガーウッズ主催の大会で松山英樹見事に優勝です。

IMG_9909[1]

最近の活躍は凄過ぎて、世界ランキング上位の選手しかいない中で優勝は見事ですね

4月のマスターズに期待する方も多いとおもいますが、もうひとつ気になったことが。

タイガーの復帰です。

順位は15位でしたが、参加選手の中でのバーディー数が一番でした。

復帰してのこの成績は私の中では今後に本当に期待が持てる気がしてなりません。

故障がなければですけどね。松山英樹とタイガーウッズの優勝争いなんて想像しただけで

楽しみです。長くなってしまいましたが

ストーブです

石油ファンヒーターとエアコンを使用している方が多いでしょうか

お家が新しい方等は床暖もあるでしょうか。

私のお家は少しだけ年数がたっているのもありますが

ファンヒーターと石油ストーブを使っています。

最近、子供が少し大きくなって石油ストーブを使用してますが

なかなか良いです。

想像される方も多いでしょうか、その通りです。

いろいろ出来ちゃいます。

温かいし、料理を煮込むのが最高です。

 

IMG_9907[1]

お汁粉

IMG_9908[1]

どて煮

IMG_9904[1]

干物

写真で上げるだけでも美味しそうでしょ。

石油ストーブはもちろんやかんでお湯も沸いて加湿と

あと、お湯割りでなんでもOKです。

冬の楽しみが増えますよ。

 

なんだか、ゴルフの話が長かったですが

いやー楽しみですねゴルフあ、いいですね石油ストーブ。

よかったら楽しんでください。

酒井でした。

 

 

(Visited 261 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

アジアカップ2019が楽しみな年の瀬2018

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年最後の投稿も、私の大好きなサッカーについ

記事を読む

フジプレコン東京支店付近の桜の名勝「六義園」

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 東京支店の最寄り駅、JR山手線 駒込駅は、

記事を読む

北海道新幹線開業と函館と私

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 先月の26日土曜日、ついに北海道新幹線が開業

記事を読む

名古屋グルメ紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 9月もあと少しで終わり、いよいよ10月に入

記事を読む

設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!『セキュリティトラフと落ち蓋式ハンドホール編』

こんにちは、ケーブル収納アドバイザー藤井です(^O^)/ 今回はプロ発信!製品のご紹介です!

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑