*

本を読もう

公開日: : 最終更新日:2016/03/31 投稿者:臼井淳 未分類

こんにちは ノッポと呼ばれて5年の臼井です

もう、3月も終わりですね 早い、本当に早い

ノッポになって5年も早い 街で会ったら気軽に呼んでね

ところで、皆さんは本を読みますか?私はほとんど読まないですね

昔から文字が嫌いだったからね 最後に読んだといえば『竜馬がゆく』ですね

これは、おもしろかった

なぜなら、当時NHKの大河ドラマ『龍馬伝』にはまっていた

別に福山雅治のファンだったわけではないが….

坂本龍馬という人物に魅了された すごい人だなと。

そして、今年の1月に読んだのがこちら

表紙

わかりやすい本です

たまたま、出版記念セミナーに参加をさせてもらい 藤村政宏さんの話も聞かせてもらいました

話が面白かったのか、わかりやすかったのか、あっという間に時間が過ぎていった

そして、この本もあっという間に読み終わりました、わかりやすいから。

不思議な感じがした、一冊です

しかも、サインまでもらっちゃいました!

サイン

貴重なサインV

 

実践あるのみです

 

あ、たまに覗く本?ありました

建設物価

建設物価…

 

これは仕事の関係でちょくちょく覗きます どこ?

はい、こちら

JRCトラフページ

565ページ

そうなんです、はい、掲載されてます、JRCケーブルトラフ!

参考までに…

 

 

(Visited 107 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

早くも夏バテ注意報

こんにちは! フジプレコンの鈴木僚です^^ 6月にもうすぐなりますが、もうすでに気温30度をこす地域

記事を読む

豊川リレーマラソン!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今日のブログは先日参加させていただいた豊川リレーマラ

記事を読む

UEFA EURO 2020 サッカー欧州選手権 グループステージ展望

こんにちは、ケープル収納アドバイザーの藤井です。 今回も、私の、"好き"、の話し。サッカーのお話。

記事を読む

釣りに行ってまいりました

こんにちは。 豊橋営業所の鈴木です。 ゴロゴロ過ごした盆休みも過ぎ去ってしまい、すっかり日常の

記事を読む

徳川家康と花火大会

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 オリンピック・高校野球と毎日忙しいですね。 そして、

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに

→もっと見る

PAGE TOP ↑