*

新緑の京都奈良へ。

公開日: : 投稿者:池田暖子 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、豊橋営業所の池田です。

今年のGWは皆さまいかが過ごされましたか?

私はというと、下の娘が中学生になり歴史にすこーし興味を持ちだしたので

京都と奈良へ観光に行って来ました(^O^)/

お休み初日、、雨予報で向かった・・本当は奈良メインの予定でしたが、そうだ京都へ行こう!!翌日の晴れを期待して!!

少し渋滞にはまりつつ、次第に天気は予報通りに雨が降り出し・・京都入りしたころには本降り( ノД`)シクシク…

とりあえず娘は初京都!!王道にまず清水寺から行きましょう。

写真ではお伝えできないのが悲しいぐらいの雨・・。

でも私も久しぶりの清水寺♪

紅葉の時期に来ることが多いので青紅葉は新鮮でした。

清水の舞台は本当に滑りそうだったので遠目でお写真のみ!!

せっかくなので清水寺周辺をお買い物で散策。ええもう足元は悲惨です(笑)ヾ(≧▽≦)ノ

娘も私も心が折れ・・本日は終了(*ノωノ)明日に期待するとして早々にホテルへ。

さて二日目!!いざ晴天ヾ(≧▽≦)ノ

昨日の大雨が嘘のよう♪雲一つない晴天です!!

朝からむかったのは伏見稲荷大社。

そこそこ人出はありましたが、GWにも関わらずそこまで人も多くない感じで、

伏見稲荷の周辺は線路のすぐそばという事もあり、道がめちゃくちゃ狭いのですが、

駐車場も近くにスムーズに止める事が出来ました。

娘っ子の希望はこの千本鳥居をくぐること!!

歩きながら、将来のこの鳥居を奉納する!!なーんて言ってましたが(笑)

お初の京都を楽しんでいるようでよかったです。

地元の中学校はいつも修学旅行が京都奈良だったのですが、

このコロナ禍で行き先も変更となり、娘っ子の訪れる機会がなさそうなので色々めぐりたいと思います。

さてお次は宇治にGOーー!!

はい!!

宇治といえば!!『平等院鳳凰堂』

何時来てもこの風情がとっても好きです。

鳳凰堂内部の拝観は連休ともあって2時間半待ち・・との事で今回はあきらめました。

私の今回のお目当ては藤棚!!

境内にある藤棚は3箇所、そのうち阿字池を望む藤棚は樹齢280年ともいわれています。

見頃の予定でしたが、今年は各地でも藤の花の開花は早かったようで、

満開とはいきませんでしたが、ツツジととても綺麗でした。

はい、今回のブログはここまで!!次回は時期がずれそうですが、、奈良観光をご紹したいと思います。

私的に京都は一年に必ず1回、がんばれ2回訪れたいところです。

今年はまた秋。紅葉の時期(^_-)-☆

(Visited 121 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
池田暖子

池田暖子

豊橋営業本部にて営業事務をしています。 営業の方々の様々なサポートをしながらお客様のご要望に沿えるよう、より正確に!より迅速に!対応できるよう日々心がけています。社内外とのかけ橋的な存在を目指しています!!
池田暖子

最新記事 by 池田暖子 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

4月になりました(^_^)/

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 4月になってだいぶ暖かくなってきましたね(

記事を読む

プチ贅沢♡

みなさん こんにちは♪ フジプレコン西日本営業所の田中です。1月上旬は新年の挨拶が恒例となって

記事を読む

ディズニーシーとプチ鎌倉へ すこしづつ進化しますね

今日はフジプレコン側溝アドバイザーの酒井です。 日々いろいろ感じることがありますが季節が過ごし

記事を読む

音楽を聴こう

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆様、こんにちは! 東京営業所の河野です。 &

記事を読む

グルメバーガー部活動

フジプレコンスタッフBLOGをご覧の皆さま、東京営業所の河野です。 みなさん「女子グルメバーガ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに

→もっと見る

PAGE TOP ↑