*

第39回フェブラリーS予想

公開日: : 最終更新日:2022/02/16 投稿者:藤井雄太郎 未分類

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

今回は、私の趣味の1つ、競馬です。今週末に行われる今年最初のG1、フェブラリーSを、

いま(水曜日時点)わかる範囲で予想します。

フェブラリーS

1年で最初のG1、最初は芝を走る東京ダート1,600mで行われます。

予想ファクター

これは前回までと同じ、いろいろな角度から予想が出来ます。

①血統→傾向がはまるからかなり好きです。当日の傾向もありますが、ある程度先週までや、毎年の傾向から、あたりは付けれます。

②調教→レースに直結しますから大切なファクターですが、水曜日と木曜日が終わらないとわからないです。

③コース→ラチの位置や荒れ具合で変わりますが、内外や逃げ差しの偏りが出る場合もあり、当日まで考えます。

④馬場状態→天候や開催何日目が問われますから、締め切りまで見極めます。

⑤枠順→金曜日までわからないですが、傾向に偏りが出る場合が多いです。

⑥騎手・調教師・生産者→乗り替わりなど人的要因もありますから大切です。

⑦ステップレース→同コースや同距離、それ以外、適正を見極めるには最適な前哨戦です。

他にもたくさん切り口はあります。どこから入るもあなた次第、あーだこーだは尽きません。そんな中で、今回もブログでは、いま(水曜日)の時点でわかる事、血統から、あたりをつけておきたいと思います。

血統傾向と今年の登録馬

2021年

1着2枠3番カフェファラオ(American Pharoah)1番人気

2着5枠10番エアスピネル(キングカメハメハ)9番人気

3着4枠7番ワンダーリーデル(スタチューオブリバティ)8番人気

2020年

1着6枠12番モズアスコット(Frankel)1番人気

2着8枠15番ケイティブレイブ(アドマイヤマックス)16番人気

3着5枠9番サンライズノヴァ(ゴールドアリュール)3番人気

2019年

1着4枠6番インティ(ケイホーム)1番人気

2着3枠3番ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)2番人気

3着2枠2番ユラノト(キングカメハメハ)8番人気

2018年

1着6枠12番ノンコノユメ(トワイニング)4番人気

2着7枠14番ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)1番人気

3着3枠6番インカンテーション(シニスターミニスター)6番人気

2017年

1着2枠3番ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)2番人気

2着5枠9番ベストウォーリア(マジェスティックウォリアー)5番人気

3着5枠10番カフジテイク(プリサイスエンド)1番人気

今年の登録馬

アバザートゥルース(アイルハヴアナザー)

アルクトス(アドマイヤオーラ)

インティ(ケイホーム)

エアスピネル(キングカメハメハ)

カデナ(ディープインパクト)

カフェファラオ(American Pharoah)

クロパラントゥ(キズナ)

ケイティブレイヴ(アドマイヤマックス)

サンライズノヴァ(ゴールドアリュール)

サンライズホープ(マジェスティックウォリアー)

スワーヴアラミス(ハーツクライ)

スマートダンディー(エンパイアメーカー)

ソダシ(クロフネ)

ソリストサンダー(トビーズコーナー)

タイムフライヤー(ハーツクライ)

タガノビューティー(ヘニーヒューズ)

ダイワキャグニー(キングカメハメハ)

テーオーケインズ(シニスターミニスター)

テイエムサウスダン(サウスヴィグラス)

テオレーマ(ジャスタウェイ)

ブルベアイリーデ(キンシャサノキセキ)

マルシュロレーヌ(オルフェーブル)

ミューチャリー(パイロ)

レッドルゼル(ロードカナロア)

水曜日予想

1番人気が強いレース、1番人気と人気薄の組み合わせが多いです。

1番人気は、テーオーケインズかカフェファラオか。

 

リピーターも走りやすいレース、コースが独特だかでしょうか。

カフェファラオ、エアスピネル、ケイティブレイヴ、サンライズノヴァ、インティ。

 

キングカメハメハ産駒。

エアスピネル、ダイワキャグニー。

 

エーピーインディー系。

サンライズホープ、テーオーケインズ、ミューチャリー。

 

ルメール騎手は当初、藤沢厩舎最後のG1でクロパラントゥに騎乗予定でしたが、出走叶わず。

カフェファラオに戻らずテオレーマへ騎乗。

カフェファラオは福永騎手、函館記念で芝を使われて負け、チャンピンカップは惨敗、ルメールも乗らない、

それで人気落とすなら買いでしょう。カフェファラオからリピーターとキングカメハメハ産駒とエーピーインディ系へ。

さ、皆さんも、予想は自由!

フェブラリーSで会いましょう!

 

 

(Visited 134 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

冬の海へ行ってまいりました

こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 もうすぐクリスマスからの、お正月ですっかり師走です。 今

記事を読む

最近、行ったお店紹介!

こんにちは、本社工場の松本です! 最近、忘年会シーズンの時期になって来ましたね! 忘年会

記事を読む

プラレールの聖地に突入!

今日から連休の方も多いと思います…が、フジプレコンのブログは月曜から金曜の祭日も閲覧できることになり

記事を読む

有終の美を!

朝晩がかなり冷え込んで、すっかり秋めいてきましたね~~~(^^)/ もう東北地方なんかでは、紅

記事を読む

冬と言えば??

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 12月にはいっても暖かい日もあり、今年は暖

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

「道の駅 海南サクアス」

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに

→もっと見る

PAGE TOP ↑