豊川稲荷×ヨルモウデに行ってきました!!
公開日:
:
最終更新日:2021/08/02
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、豊橋工場試験係の兵動です!!
日々暑い日が続いていますね(-_-;)
どうしても外作業が多いのでこまめに給水しつつ体調に気を付けたいと思います。
現在コロナで軒並みお祭りが中止になっている中で
やはり夏を感じたいと思い7/22から豊川稲荷神社で開催してる
日本三大稲荷・豊川稲荷×ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)
行ってきました!!
このヨルモウデはコロナの影響で落ち込んでしまった
町の活気を取り戻す為に行っているものになります
それでは、実際に行った感じを伝えたいと思います。
豊川稲荷前の商店街に明かりが灯ってフードトラックなど多くの出店が出ていました。
恥ずかしながらテンションが上がり入口前でもしっかり撮影しました(笑)
境内に入る前に列ができていたので並んで待っていました
入場制限を行っていたので予定より少し早く行ってよかったです!!
さて、入場できることになり検温をしていざ境内に!
入口も普段昼間に来ることがあっても夜に来ることがないので
少しかっこよく見えますね
境内では、ソーシャルディスタンスを保つために提灯が配られてとても幻想的でした。
境内の映像や写真はいっぱい撮りましたがみんなに行ってほしいので少しだけ
人は多くいましたが一定の距離が保たれ普段の豊川稲荷と大きく変わって
雰囲気だけでも味わうのにいきたいと感じました!!
やはりコロナによって多くのイベントが中止になっていますが
様々な企業努力のおかげで楽しむことができます
自分ができることは、少ないですがこれから何かできないか考えていきたいと思います!!

兵動将太

最新記事 by 兵動将太 (全て見る)
- 毎年やっている四季の楽しみ方 - 2022年4月22日
- 自分らしいストレス発散方法 - 2022年3月7日
- 2022年 今年の運勢を占ってきました!! - 2022年1月17日
関連記事
-
-
フジロックフェスティバル2021
フジプレコンスタッフBLOGをご覧の皆様こんにちは。 東京営業所の河野です。  
-
-
東山動物園へレッツゴー!
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 まだまだたまに暑い日があったりしますが、季節はもう
-
-
2010年代最後の歌姫
みなさん、こんにちは! フジプレコン東京営業所の河野です。 他の社員達が色々な場所やイベント
-
-
時期ものって大事なことだからやれるときにやっておこう
寒暖の差が大きくて体調管理が大変ですよね~ ご無沙汰ぶりの臼井です いろいろあって ブログの更
- PREV
- 自分の価値観を覆す経験
- NEXT
- TOKYO2020