*

吉田正尚という男

公開日: : 最終更新日:2020/09/07 投稿者:河野涼平 フジプレコンスタッフの日常

フジプレコンBLOGをご覧頂いてる皆様、こんにちは。

東京営業所の河野です。

 

散々ブログにも書いていますが、私は大のオリックスバファローズファンです。

 

しかし、9月3日現在オリックスバファローズは21勝38敗5分け圧倒的最下位に沈んでおります。

 

そんなオリックスバファローズをなぜ応援しているのか?

 

地元大阪のチームだから?バファローズポンタがいるから?

それもあります…しかし、一番の要因はある一人の選手がいるからです。

 

そう、その選手こそが…

吉田正尚選手

masataka1

プロ野球ファンの方なら今や知らない人はいないと思います。

2018年、2019年と二年連続でパリーグ外野手部門のベストナインを獲得。

今シーズンもここまで、打率.379は圧倒的な一位、出塁率とOPSは2位と念願の個人タイトルへひた走っております。

 

そんな日本屈指のスラッガー吉田選手のことを、今回はとことん掘り下げて紹介します。

 

1993年7月15日生まれ、現在27歳の吉田選手。

福井県の名門敦賀気比高校で1年から4番を打ち、甲子園にも二度出場しています。

その後青山学院大学へ進学、日本代表の4番として名を馳せます。

 

そして2015年ドラフト1位でオリックスバファローズに入団。

masataka2

2016年の開幕戦には新人ながら「一番・指名打者」として開幕スタメンを勝ち取ります。

しかし、すぐに腰椎の椎間板症で登録を抹消。

再び一軍のグラウンドに戻ったのは8月になってからでした。

そんな状況でありながら、一年目で10HRを放ちファンへ来期への期待を抱かせてくれたのです。

 

そして!!

私が大ファンになったきっかけが2016年のシーズン終了後。

台湾で行われた「アジアウインターリーグ」にウエスタン選抜として選出されチームの主軸として出場します。

masataka3

このウインターリーグでの活躍を見て私を含め多くのオリックスファンが彼の虜になりました。

 

18試合に出場

打率(.556)、本塁打(6本)、安打数(30安打)、塁打数(57塁打)、打点(29打点)

5部門でいずれもトップの圧倒的な成績を残し、最優秀打者に選ばれたのです。

 

この時私も「球界を代表するバッターになる」と確信しました。

 

しかし…

 

オリックスファンからの期待も最大級に膨らんだ二年目の2017年。

シーズン開幕前のオープン戦で再び腰痛が再発。

結局この年も半分以下の64試合の出場に終わってしまいました。

ただ、成績は打率.311、12本塁打、38打点と試合数は少ないものの見事なものでした。

 

ここで吉田選手は腰の手術を決意。

シーズンオフに手術をし、2018年は「全試合出場」を目標に掲げます。

 

ここからの活躍はみなさんもご存じのとおり。

 

2018年は公約通り全試合に出場し

打率.321、26本塁打、86打点の成績で初のベストナインを獲得。

 

翌2019年も二年連続の全試合出場を果たし

打率.322、29本塁打、85打点で二年連続のベストナイン選出となりました。

 

この年には日本代表「サムライジャパン」にも選出され、日本中の野球ファンに認知される存在に。

今やオリックスの、いや、日本の主砲として今後のさらなる飛躍が期待されています。

 

豪快なスイングでバットを折りながらホームランにしたり、マッチョキャラでファンを楽しませたり・・・

masataka4

そんな吉田選手がいるだけでもオリックスは応援しつづける価値のあるチームですよ。

ちなみに彼の専用応援グッズはこちらのダンベルです笑

spo20040210210027-m1

 

でも…数年後にはメジャーいっちゃうんだろうなあ 😥

 

いいんです!メジャーでも彼ならきっと活躍してくれるはず!

 

私はこの先何があっても吉田正尚選手を応援しつづけますよ!

 

頑張れ!吉田正尚!

kyo20170904_1

 

(Visited 820 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
河野涼平
2019年3月フジプレコン入社。東京営業所所属ですが実は大阪生まれ北摂育ち。野球(オリックス)とプロレス(新日本)と音楽(ミーハー)LOVE。志は天高く、流した汗を力に変える為に日々熱意をぶつけています。お困りなことがあれば何でもご相談ください。
河野涼平

最新記事 by 河野涼平 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

麻雀とダーツとお酒でお店はできる

こんにちは 臼井です。先週末に2回目のワクチン接種を終えました 熱が出るわけでもなく 左腕が若干違和

記事を読む

地図マニアの聖地“佐原”へGO!

年間200日以上をホテルで宿泊するフジプレコンの“流浪人”田中です! よくお客様に聞かれること

記事を読む

栃木の山奥にある名湯へ!

こんにちは!1月も今日で終わりですよ~。なのに暖冬続きでまさかの雪不足…春以降の水不足が今から心配で

記事を読む

夏はかき氷!

こんにちは、豊橋工場の松久です。 10月に入ったのに昼間はまだまだ暑いですね。朝、夜は涼しくな

記事を読む

台湾旅行。PRAT1

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 ようやく暑さも和らいできて、秋の兆しが見えて

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑