なぜか今ポラロイドに夢中です・・
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。
すっかり東海地方も梅雨入りし、湿度不快指数80以上の日々です(-_-;)
暑いのが大嫌いな私にはツラい季節に突入しました・・。
エアコン大好きインドア生活に突入です。
と、いう事で早速エアコンガンガンで実家の掃除&断捨離を決行しました!
大量のきっと不必要であろう物を処分しスッキリしました~。
そして・・お宝?発見しました!
最初は、『ナニコレ?』
Google先生にイロイロ教えてもらい、ポラロイドカメラだと判明!
テンション⤴⤴⤴!
面白そうなオモチャ発見しました!
引継ぎGoogle先生に教えを請いまして、やっと開きました~
斬新!!すごい!掃除中止ですでに夢中!
イロイロ調べた結果、ポラロイドSX-70First(初期モデル)でした。
調べれば調べるほど・・・奥が深かったです。
ポラロイドカメラ創始者 エドウィン・H・ランド博士が愛娘に、
『どうして写真はすぐに見れないの?』と言われた言葉をきっかけに
1948年ポラロイドフィルムを発表。1971年にSX-70が発売されたそうです。
SX-70は、コードネーム『アラジン』と名付けられ20世紀最高の名機と言われています。
アンディーウォーホールやジョンレノンなど名だたる著名人も使っていたそうです。
ポラロイド社は2008年に経営破綻してますが、根強いファンの声をうけてフィルムは今でも販売してました!
そして早速 撮影会へ・・・
めちゃくちゃ難しい・・・(*ノωノ)
一眼の為ピントあわせが・・・マニュアル操作難しかったです。
練習もできずに毎回本気です!
でも、仕上がりは携帯のカメラとは違いかなりいい雰囲気がGOODでした。
そして、一番面白かったのは
これです!!
なんと、フラッシュ✨です
本体に差し込み取り付けします。
そしてフラッシュ撮影✨パシャ✨電球が1個割れます。
そーです!撮影1枚につき1発割れます!(^^)!
めちゃくちゃツボにハマりました(笑)
片面5発×2面の計10回分です。
すごい!なんて豪快な付属品なんでしょうか!
まだまだコードネーム『アラジン』に夢中な日々が続きそうです。
新しいおもちゃを手に入れ雨の中楽しく撮影会してきます!

鈴木美樹

最新記事 by 鈴木美樹 (全て見る)
- 久しぶりのリュック・ベッソン様 - 2024年4月4日
- おうちでお寿司 - 2024年1月31日
- 秋の夜長に音楽 - 2023年10月10日
関連記事
-
-
鉄道の話題2015 ~今年廃止した特急と恐るべし葬式鉄~
メリークリスマス!西日本営業所の田中です。 みなさんは誰と楽しいクリスマスを過ごすのでしょうか
-
-
ミニカーは世代を超えて遊べる
だいぶ涼しくなって来ましたね、10月だからそりゃそうだよね。毎年のことですが、秋は短く感じるから満喫
-
-
『サザエさん展』 実に興味深い…。
こんにちは!フジプレコンの田中です。 先日、日本橋三越で開催されている『あ
-
-
海を眺めながら海鮮丼
こんにちは!豊橋の鈴木美樹です。 ブログは初投稿です。よろしくお願いします! 初投稿は、
-
-
知多半島のスイーツを食す☆
こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ 東京オリンピックも無事閉会式を迎えることができ、これ
- PREV
- プロレスが還ってきた!
- NEXT
- ずぼら収納