*

コンクリートって???

公開日: : 最終更新日:2015/01/28 投稿者:藤井雄太郎 道路製品, 鉄道資材

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

今回は、ちょっと仕事の話です。

フジプレコンが扱っている製品は、、、

コンクリートケーブルトラフやコンクリート側溝等のコンクリート製品ですが、、、

ではそもそも、コンクリートとは、何なのか、何で出来ているのか。

よくわからないと思っている方もいらっしゃるかと思います。

今回は、そのコンクリートについて、

全国コンクリート製品協会のコンクリート製品検定2013公式テキストをもとに、

ちょっとだけ皆様にご説明したいと思います。

コンクリートの材料と配合

コンクリートは、基本的な材料として砂および砂利を水とセメントで固めたものです。

コンクリートの材料と、それぞれの状態で呼び方が違います。

セメントと水を練り混ぜた糊状のものをセメントペースト

セメントペーストに砂を混ぜたものをセメントモルタル

セメントモルタルに砂利を加えたものをセメントコンクリートと呼びます。

普通はセメントコンクリートの事をコンクリートと呼ぶので、

セメントペーストはペースト

セメントモルタルはモルタルと呼ぶことが多いです。

scan-7

モルタルは、レンガとレンガをつなぎ合わせる目地材、外壁や土間の仕上げ材、

石やタイル張りの下地作りなどに使われています。

コンクリートは、練り混ぜた直後はドロドロですが、

水とセメントが化学反応(水和反応)することによって

次第に固まり、数日で人工的に作った石のように硬くなり、

大きな力に耐えることができるようになります。

scan-71

コンクリート製品に使う材料

コンクリート製品に使う材料として、

コンクリートの材料としての「水・セメント・砂・砂利・混和材」と

鉄筋やスペーサー・連結金具があります。

混和材料というのは、コンクリートの性質を向上させるために使用される材料です。

スペーサーは、鉄筋とコンクリート表面との適切な間隔(かぶり)を確保するために使用します。

連結金具は、製品間の連結に使用するアンカーボルト等の金具です。

コンクリートの主な材料

①セメント

セメントは、その殆どの原料(石灰石+粘土+珪石+鉄原料+石膏)を日本国内で供給できる

数少ない工業製品です。そして、各種産業の廃棄物・副産物も原料として使ったり、

セメント製造の際のエネルギー(熱源)としたり、製品の一部として活用して、

このようなリサイクルを通して循環型社会の構築において大きな役割をはたしています。

②砂・砂利

コンクリートの骨組みとなる砂・砂利のことを骨材といいます。

い定義は別にありますが、5mmより細かいものが砂、

5mmより大きいものが砂利と考えてもらえればよいです。

一部の土木用製品では、溶融スラグ骨材や再生骨材などのリサイクル材を使っています。

③水

コンクリートが固まるのは、セメントと水との水和反応によるものなので、

水はセメントともに、コンクリートにとって、とても大事な材料です。

④混和材料

コンクリートの基本的な材料は、セメント・砂・砂利・および水の4種類ですが、

最近では前述したように混和剤を用いるのが一般的になっています。

混和剤には文字でみると非常に紛らわしいですが、次の2種類があります。

・混和:使用量が非常に少なく、薬剤のように用いるもの。

・混和:使用量が比較的多く、粉末状のものが一般的。

混和材料によって、施工性や構造部材の性能の向上が図られ、各種コンクリート製品や

コンクリート構造物を建設できるようになったともいえます。

混和剤について

混和剤の成分が糖質のものはコンクリートが固まるのを遅くする作用があり、

食塩系のものは固まるのを早くする作用があります。

まとめ

ざっくりと、コンクリートの材料や配合についてご説明させていただきました。

コンクリートって、身近にありすぎるけど意外と何なのか知らなかったり、

今さら聞けなかったりする存在なのかもしれません。

私も書いていて改めて勉強になりました。

今後も、コンクリート二次製品メーカーのアドバイザーとして、

コンクリートやコンクリート製品について、たまにご説明させて頂きます。

その時は是非、宜しくお願いします。

 

 

 

 

(Visited 2,457 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
藤井雄太郎

最新記事 by 藤井雄太郎 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

SE側溝の現場をご紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今年も出展させて頂きます! 建設技術フ

記事を読む

設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!『踏切用組立基礎枠編』

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です(^o^)/ 今回はプロ発信!製品のご紹介です。

記事を読む

SE側溝の施工ってこんなに簡単!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 2年ほど前から週末に地元の友人たちとバスケに興じてい

記事を読む

暑い夏はライブで側溝はいかがでしょう

今日はフジプレコンの酒井です。 8月も終わりに近づいていますが、まだまだ暑いので体調管理は気を

記事を読む

硬いイメージのコンクリートの側溝が曲がりま~す

こんにちはフジプレコンの酒井です。毎日楽しくお仕事やってますか~自分はいろいろな地域にコロナの宣言出

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑