現場ご紹介します!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。お久しぶりです。
コロナに花粉にマスクが欠かせない日々が続いております。
うちにはもうSサイズのマスクしか残っておらず、耳の裏が痛い日々です。
痛すぎるので、洗って再使用できるマスクを最近買って使っていますがどうなんでしょうか。
とりあえず花粉は防げていそうなのでしばらくは使っていこうとおもいます。
さて、今日は今までにご使用いただいたSE側溝の現場をご紹介させてください!!!
まずは歩道用スリット側溝をご使用いただいたこちらの現場です。
基本的には歩道用をご使用いただいていますが、車両が横断する箇所には横断用をご使用いただいております。
見てわかるように歩道用と横断用の接続に桝を使っていません!
各タイプが桝を使用せずに接続できる点もSE側溝の良い点のひとつです。
お次は高架下でご使用いただいたこちらの現場です。
側溝すぐ横に既設の構造物がある状態でご使用いただきました。
SE側溝は側溝断面が四角の直壁構造になっているので、構造物のすぐ横に据えても隙間が出来ずに据え付けることができます。
直壁構造なので、舗装をする際も転圧をしっかりかけることができるので施工後に舗装が下がって側溝との間に段差ができにくくもあります。
最近はいろいろなところで目にすることが多くなってきたスリット側溝です。
みなさまお困りの現場がありましたら是非参考にしてみてくださーい。
名川大貴
最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 可変側溝なのに生コンいらずスタンダード基礎板です。 - 2023年9月6日
- 側溝に詰まりは厳禁!道路冠水を未然に防ぐには - 2022年4月25日
- 浸透側溝を検討中の皆様へ スリット型浸透側溝~構造図やメリット~ - 2022年3月14日
関連記事
-
SE側溝の現場紹介!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 みなさん最近の休日はどのようにお過ごしでしょうか。
-
お店が多い場所での可変側溝現場ご紹介。
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 今日は現場のご紹介です。 愛知県の西三河で豊田、
-
側溝に詰まりは厳禁!道路冠水を未然に防ぐには
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 もうすぐゴールデンウィークですね! 今のところ
-
蓋の騒音に困ったらディンプル蓋でどうでしょう。
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 今日は先日、蓋の騒音、ガタツキで困っている現場にディンプル
- PREV
- リーガエスパニョーラ・エルクラシコ観戦記
- NEXT
- 展示会のご紹介