*

最近のオススメ音楽(邦楽編)

公開日: : 投稿者:河野涼平 フジプレコンスタッフの日常 , ,

フジプレコンBLOGをご覧いただいてる皆様こんにちは!
東京営業所の河野です。

九月も後半に入りめっきり涼しくなってきましたね~。
秋の気配も濃くなり
「スポーツの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」
といったワードが目に入る機会も多くなってまいりました。

さて、そんな中、私は「音楽の秋」ということで、最近よく聴いている邦楽のアーティストを今回は紹介したいと思います!


まず1組目は

Lucky Kilimanjaro

rakkiri

「ラッキリ」ことラッキーキリマンジャロ。
男女6人によるエレクトロポップバンドです。

声質も似ているので、サカナクションとよく比較されるようですがよりシティポップ感もあり、踊りやすい音楽です♪

そんなラッキリの楽曲の中でも特に私がおすすめしたいのが
こちら「HOUSE」という曲です!

https://www.youtube.com/watch?v=LYe5Vyyv6VM

「何もない休日だからこそ、ここから出な~い」

と歌うこの曲。家でハウスを聴こう、と笑
究極のインドアダンスミュージックと言えるのでは!!

海外でも再評価ブームが来ている「ジャパニーズシティポップ」の旗頭として今後のブレイク必至な要注目バンドです♪

rakkiri2


そして、2組目のオススメアーティストは

lyrical school

リリスク

通称「リリスク」と呼ばれる5人組ヒップホップアイドルグループ リリカルスクール。

改名前から含めると既に9年目を迎えるアイドルグループでヒップホップアイドルというジャンルの草分け的存在として
そして超豪華な作曲陣が曲を提供していることでも有名なので名前をご存じな方も多いと思います。

そんな彼女たちですが、私も存在は知っていたものの楽曲をちゃんと聞くようになったのはつい最近でした…

きっかけとなったのはこの曲「CALL ME TIGHT」

https://www.youtube.com/watch?v=SLsufif2cfo

この曲をはじめてラジオで聴いた時の衝撃は忘れられません。
ヒップホップ+シティポップmeetsアイドルという組合せがこんなに魅力的だったとは!

以降、過去の作品も聴き漁りましたがやはりこの曲が一番好きです♪
もちろん他の楽曲も素晴らしい作品があるので気になった方はチェックして下さいね~

そしてリリスクと言えば、漫画家江口寿史によるアルバムジャケットも魅力的なんですよ。

ririsuku3

ririsuku2

シティポップに江口寿史の絵は抜群に合いますね!


今回は最近私が注目してる2組の日本のアーティストを紹介致しました!
2組とも、ラジオで流れていたのがきっかけで聴くようになったアーティストです。
ラジオが一番色んなアーティストを聴けるツールだなと私は思っています。

まだまだこれからも色んな新しいアーティストの出現が楽しみです!

(Visited 623 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
河野涼平
2019年3月フジプレコン入社。東京営業所所属ですが実は大阪生まれ北摂育ち。野球(オリックス)とプロレス(新日本)と音楽(ミーハー)LOVE。志は天高く、流した汗を力に変える為に日々熱意をぶつけています。お困りなことがあれば何でもご相談ください。
河野涼平

最新記事 by 河野涼平 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

いざ奈良へ

こんにちは、豊橋営業所の池田です。 あっという間にもう6月!! まもなくジメジメと梅雨が

記事を読む

大阪に家族旅行!!

こんにちは、豊橋工場の松久です。 暑い日が続いていますね。どうしてもダラダラしてしまいがちです

記事を読む

全国城下町シンポジウムの手筒

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近蒸し暑くなってきましたね~。 部屋にいても

記事を読む

上野の散歩

こんにちは、東京営業所の青山です。 2回目の自粛生活を皆様は、如何お過ごしでしょうか?

記事を読む

映画を観に

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 8月も終わりかけだというのに猛暑という残暑…暑さが

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑