*

球春!!

公開日: : 最終更新日:2019/04/05 投稿者:板垣安宏 フジプレコンスタッフの日常

いやぁ~~春じゃ春じゃ~~~~!!

野球の春がきたどーーーー!\(^o^)/

球春到来じゃ~~~~!(^^)!

全国の口火を切って今年は長崎県で1番最初に、ソメイヨシノ(桜)の開花が宣言されましたね~~~(^^)

今では東京でも満開を迎えて、お花見をする人の姿やニュースを見かけます!!!

そんな中、プロ野球もキャンプからオープン戦、オープン戦からペナントレースへと移り、激闘のシーズンが今年も開幕しましたーーーーーー!!!

こんにちは~~~(^^)

フジプレコンの板垣でーーーす!!!

何だかんだ野球がある日常が楽しくてしょうがない僕です(^^)v

プロ野球の開幕の前に、甲子園球場では第91回春の選抜高等学校野球大会が、平成最後の大会として開幕し、僕の故郷の広島県から常連の広陵高校と最近力を付けてきてる市立呉高校の2校が出場しましたよ~~(^^)/

いろんな意味でこの大会は良かったな~と思う大会でした!!

IMG-5263

選手宣誓!

広島県で言うと、まず開会式で、広陵高校の秋山主将が選手宣誓を務め、

『応援してくださる全国の方々に「ありがとう」の気持ちで、平成最後の甲子園を、最後まであきらめず、正々堂々戦いぬきます。

高校生らしいはつらつとしたプレーで、日本中に笑顔の花を咲かせることを誓います。』

省略してますが、本当にいい選手宣誓じゃったと思うし、笑顔の花もいっぱい咲いたんじゃないかと感じました(^^)

そして、開会式直後の開幕試合では市立呉高校が市立和歌山対戦し、おしくも延長戦の末2*3で敗戦してしまいましたが、はつらつと締まった試合をしてくれましたね~~~~(^^ゞ

そしてそして、実は開会式の司会進行のスピーチは、広島県は呉市にある呉三津田高校の赤瀬さんが勤めるというなんともすごい巡り合わせの大会で幕をあけました!!!

広陵高校は1回戦は八戸学院光星高校と対戦し、2*0勝利しましたが、2回戦では今回優勝した東邦高校と対戦し、2*12で敗れましたが、この敗戦をバネに夏に向けてもう一ランク上がってくると思います(^^)/

でも、その東邦高校がそのまま優勝し、平成最初も東邦高校、平成最後も東邦高校が優勝して幕を閉じました(^^)

おめでとうございます(祝)

本当に投打にバランスのいいチームでした!

今年はピッチャーのいいチームが沢山ありましたね!!!

習志野高校も千葉県初の優勝をかけていい戦いでしたが残念でした!準優勝おめでとうございます(祝)

これからもう夏が楽しみです!(^^)!

さぁプロ野球は、我等がカープは開幕を取ったものの、その後、連敗してもがいとりますが、他のチームが強いから今年はハラハラドキドキな楽しいシーズンが過ごせそうです(^.^)/~~~

皆さんも球春を楽しんで、良いシーズンをお過ごしくださいね~~~\(^o^)/

(Visited 106 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
板垣安宏

板垣安宏

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
広島東洋カープ大好きの・いたさんです(^^) 困ったことがあれば何でも相談をお聴きしますよ~! みんなでワイワイする事が好きで、友達や会社の仲間と良くお酒を飲んでるので、もしかしたら何処かで見かけるかもですので、その時はぜひ一緒に飲みましょ~~~
板垣安宏

最新記事 by 板垣安宏 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

会津を旅して…

みなさん、こんにちは~! 食べ放題が大好きな西日本営業所の田中です。 ここ最近は歳のせい

記事を読む

ミニカーは世代を超えて遊べる

だいぶ涼しくなって来ましたね、10月だからそりゃそうだよね。毎年のことですが、秋は短く感じるから満喫

記事を読む

新生活

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 今月から四月ですね。 新入生や新社会人

記事を読む

第74回朝日セントライト記念予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

第62回宝塚記念予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 連日、EURO2020で寝不

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑