コパ・アメリカ2019 グループC チリ
公開日:
:
最終更新日:2019/09/10
お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。
日本が招待されている今年の6月にブラジルで開催されるサッカーの南米選手権=コパ・アメリカ2019、日本が入ったグループCの3ヶ国を、3回に分けて見ていくシリーズ、1回目の今日は、初戦の相手、チリです。
チリ代表
前回大会の覇者です。前回大会の覇者ですが、昨年のロシアワールドには出れませんでした。南米のレベルの高さ、もありますが、それだけだったのでしょうか、その辺も見ていきます。
主力選手
ガリー・メデル
ベシクタシュ(トルコ)所属の31歳で、ポジションは守備的MFです。体格はチリ人に多い特徴ですが、身長はありませんが、ごつくて体格が良い選手です。人に強く、リスクマネジメントに優れたポジショニングをする、非常にクレバーな一面もあります。いまの所属のベシクタシュ(トルコ)では、香川選手のチームメイト、前所属のインテル(イタリア)では、長友選手のチームメイトでした。インテル時代はよくNHK BS-1で放送されていました。カンビアッソの後の守備的MFで、ガッツを前面に押し出した選手なイメージです。
アレクシス・サンチェス
マンチェスター・U(イングランド)所属の30歳で、ポジションはFW、しかもアタッカーになります。ヨーロッパに来てからは、バルセロナ(スペイン)でも、アーセナル(イングランド)でも、バリバリのレギュラーではないものの、ターオーバー要員として、レギュラー陣と遜色ない活躍を見せてくれてましたが、ユナイテッドに来てからは、起用法や人間関係もあり、ベストな状態からはかけ離れたコンディションではないかなと見ています。とは言え、前回大会のMVPですから、要注意である事は間違いありません。
アルトゥーロ・ビダル
バルセロナ(スペイン)所属の32歳で、中盤からどこでも的ないわゆるインサイドハーフです。チリ人特有の体格面はメデルもサンチェスも同じです。ユヴェントス(イタリア)時代も、バイエルン(ドイツ)時代も、戦術や人にマッチする順応性は、いまのバルサでも遺憾無く発揮されてきています。スターターでも、スーパーサブでも、そつなくこなす、ファイターで戦う姿勢と献身的なプレースタイルも、チリ人特有であり、重宝される理由かと思います。
試合日程
試合日程を押さえておきましょう。
6月18日火曜日、日本時間の8:00キックオフです。
まとめ
私がチリサッカーに触れた最初が、1991年のトヨタカップ、今で言うところのクラブワールドカップです。当時は、ヨーロッパ王者と南米王者の中立国日本でのワンマッチでした。サビチェビッチやミハイロビッチを要し、東欧のブラジルといわれ、スター軍団としてヨーロッパを制したユーゴスラビアのレッドスターベオグラードの対戦相手、それが南米王者、チリのコロコロでした。体格も技術もレッドスターに敵わないですが、連動性や献身性、労を惜しまないハードワークと人や球際に強くファイトするプレースタイルで、レッドスターを苦しめました。タイトルは取れませんでしたが、印象に残っています。実際、今回ご紹介したサンチェス とビダルは、コロコロの出身です。
ただし、チリ代表が、なぜ前回王者であるにもかかわらず、ロシアワールドカップに出れなったのか?私は、世代交代がうまく進まなかった事に一因があると感じました。むしろ、前回のコパで優勝したがために、メンバーを変えれなかったのかな?試せなかったのかな?という気がしてなりません。
今大会、先に取り上げた3人は全員30代、日本なら本田選手や岡崎選手や長友選手の世代です。この3人の他に、若手がどんどん出てきたら、そもそもスタイルが確立している国ですから、非常に怖いチームになると思います。
日本代表は初戦です。ガツガツとファイトしてくるチームなので、守を意識しながら、サイドチェンジを多用して、揺さぶるように攻めたい、そんな風に考えてます。
頑張れ、日本!
次回は、2戦目の相手、ウルグアイです。
宜しくお願いします。

藤井雄太郎

最新記事 by 藤井雄太郎 (全て見る)
- フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です! - 2025年3月28日
- 今年も、除草作業に人工を割きますか?すぐに破れる防草シートに予算を割きますか? - 2025年2月28日
- 第65回 宝塚記念予想 - 2024年6月17日
関連記事
-
-
秋のツーリングに行ってきました!!
はじめまして。 豊橋工場で試験係をしている兵動将太です!今回からみなさんに情報を発信して
-
-
チョット早めでメリークリスマス!
メリークリスマス! って、まだ早いですね…。 田中家ではクリスマスを一緒に過ごせないので
-
-
鉄道の話題2015 ~今年廃止した特急と恐るべし葬式鉄~
メリークリスマス!西日本営業所の田中です。 みなさんは誰と楽しいクリスマスを過ごすのでしょうか
-
-
あなたの胃袋に『ジャスト ミート』
今宵も素敵なお肉の世界へようこそ! シャワーからステーキの肉汁が出てこないかな~、そんな妄想を
-
-
定年退職された大切なお客様と・・・
コロナウイルスの猛威が各地を襲っていて、多くのお客様とお会いできない日々が続いております。 一
- PREV
- オープン戦始まる
- NEXT
- 愛知県乗入箇所に最適② 自由勾配でも大丈夫