リニア・鉄道館へGO!
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常 山下智
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。
8月に入りましたが当然のごとくまだまだ暑いです。今年はすでに海水浴に2度行き、腕の日焼けの跡を修正してきました。
おバカな写真すみません(^_^;)、本当に焼けたのか…色が薄くなったのか…撮影場所も違うため分かりにくいですよね。でも跡が目立たなくなったので結果オーライです☆
さあ本題に移ります!
先日、東から西へ異例の進路を辿った台風12号が近づいていた7/28(土)にリニア・鉄道館に行ってきました。
建物には「JR」の文字がしっかり掲げてあります。私が働いているフジプレコンではコンクリートの二次製品の製造・販売をしていて、鉄道事業製品も取り扱っております。しっかり鉄道の勉強をし、今後の製造のために役立てていけたらいいなと思いながら入場しました!(^^)!
チケットを購入し入館すると~早速迫力満点のかっこいい車両が出迎えてくれます。
C62蒸気機関車、新幹線300X、リニアMLX01-1
この3車両を見ただけで鉄道の進化が分かります。
さらに館内に足を進めていくと、何やら人だかりが(゜゜)~700系の先頭車両内部を見ることができました。貴重な体験ですね、お子さまたちも興味津々でした。
新幹線のレール幅は1435mmと決まっていてその幅より狭いレールを狭軌と呼び、広いレールを広軌と呼ぶようです。車両の先頭形状も開発に開発を加えて現状の形状になっており、より速く情報伝達ができるLCX方式、安全に関してはATCが採用されています。
PC(プレストレストコンクリート)の強さが体験できるコーナーもありました。PCはあらかじめ圧縮力を与えられたコンクリートのことです。
珍しい車両、ドクターイエローもありました。新幹線のお医者さんですね。
鉄道ジオラマです。クオリティが最高に高いです!気球まで飛んじゃっています!
名駅の高層ビル街、観覧車(これは名古屋港シートレインランド?)、長島スパーランドのジェットコースター、さらには球場とリアリティが高すぎるのも驚きです。細部の細部までこだわっているのが非常に良く分かります。
新幹線「N700」シュミレーター、在来線シュミレーター体験もできます。
超電導リニア展示室では山梨リニア実験線の概要、リニアの動くしくみなどを知ることができます。2027年開通予定のリニア、とても楽しみです(^O^)
2F鉄道の歴史展示室、非常にユーモアのある模型を見つけちゃいました。こういうの好きです♪。マジでこだわりがハンパないです!
ここリニア・鉄道館は名古屋駅よりあおなみ線「金城埠頭駅」下車徒歩で2分のところにあります。車で行かれる方は近くに市営駐車場があるのでそちらを利用されるといいと思います。
開館時間は10:00~17:30で休館日は火曜日、年末年始以外の長期連休は火曜日も開館しているのでお盆休みに涼みに行ってみてはどうでしょうか?
鉄道に興味のある方や小さなお子さまはもちろん楽しめますし、そうでない方も興味が持てると思います。
山下智
関連記事
-
Enjoy Summer!
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です! 8月に入って…暑すぎる毎日ですね。こちら愛知では真
-
老築化と補強工事のパネル展示を豊橋市役所一階ロビーでやってます。
今日はフジプレコンの酒井です。 12月は、皆さんいかがお過ごしですか。 忙しいよ〜。と、
- PREV
- ふくろうカフェに行って来ました!
- NEXT
- お盆休みに